近年稀に見る傑作と言っていい(映画評論家風に) | √jun=○○

近年稀に見る傑作と言っていい(映画評論家風に)

進撃の巨人、見てきました。
原作ほぼ知らないので周りの評判はともかく、すごく楽しかった。

原作が漫画の映画って再現度だったり、キャラクター改変で批判を浴びたりと何かと大変だけど、俺は楽しめたなぁ(笑)

巨人の足音に多分不協和音だか、不安になる音が混ざってて足音なる度にコエエ!
と思ったのは、新鮮な体験だった。

子供の頃の夜トイレに一人で行けない感じ。

その後お世話になっている、「西郷葉介」さんの路上を見に行き(ちなみに8月1日のお話です)

不二家レストランへ(初)


話は前後しますが
映画の後、路上を見てみたいと、
歌の先生の生徒で岸さんという方にお会いし、桜木町までベンツで送っていただく事に…!
ありがたや!

三度くらい乗ったけどやはり快適で、揺れない。
おとん、ベンツに乗ったら息子は車酔いに苦しまなかったよ(笑)

そののち初の不二家レストラン、これは早く行くべきであった、、、。
手頃で美味。

そして、うちに帰り、進撃の巨人のせいなのか怖い夢を見て飛び起きたのでした(笑)

↑今もまた怖い夢を見た(二日目)

巨人には食われてないけど三メートルくらいのでかいのに追い回されてる夢。

シャワー浴びて、寝直そう…(笑)

進撃の俺。