原点回帰というやつ
むかしむかし、ブラックどころかコーヒーも飲めなかった俺はある日面白いコーヒーを出すところがあると聞き、後輩に連れられて街中へ。
たどり着いた先で出会ったのが、ライオンコーヒーと言う名のフレーバーコーヒー。

ココナッツとかバニラとかチョコとかコーヒーなのに色んな香りがありまして。
当時ヘビースモーカーだった俺はそれをかなり愛飲しとりました。
出がらしもらって灰皿に入れて、タバコの火を消すのにも使ってた
随分飲んでなかったというか、家でコーヒーを入れる習慣がついてからはいかなくなったから初めて外でライオンコーヒー買ったかも。
懐かしい味。
みんな、元気かなぁ。
写真に写ってるドリッパー。
(コップの上にある茶色のやつ)
陶器のやつを買おうと思ってたけど結局冒険出来ずに、昔から使ってるカリタのものを買ってしまった。
だってアロマドリップとか書いてあったらそっち買うでしょ!
とか言い訳したいが、じつは買いにいったところでそれしか売ってなかっただけなんだが。
さて、次回更新の時はきちんとまとめて告知するぞ!うおおお(´つヮ⊂)ウオォwww
たどり着いた先で出会ったのが、ライオンコーヒーと言う名のフレーバーコーヒー。

ココナッツとかバニラとかチョコとかコーヒーなのに色んな香りがありまして。
当時ヘビースモーカーだった俺はそれをかなり愛飲しとりました。
出がらしもらって灰皿に入れて、タバコの火を消すのにも使ってた
随分飲んでなかったというか、家でコーヒーを入れる習慣がついてからはいかなくなったから初めて外でライオンコーヒー買ったかも。
懐かしい味。
みんな、元気かなぁ。
写真に写ってるドリッパー。
(コップの上にある茶色のやつ)
陶器のやつを買おうと思ってたけど結局冒険出来ずに、昔から使ってるカリタのものを買ってしまった。
だってアロマドリップとか書いてあったらそっち買うでしょ!
とか言い訳したいが、じつは買いにいったところでそれしか売ってなかっただけなんだが。
さて、次回更新の時はきちんとまとめて告知するぞ!うおおお(´つヮ⊂)ウオォwww