今日もクタクタ(´Д`)ハァ…

 

日曜の仕事はやっぱやる気が出ない

 

とにかく今は頑張るしかない

 

少しづつ前へ進んで

 

いつかは・・・

 

 

東京に10年くらい住んでましたが

 

親も、もう年だしと思って帰ってきて早くも7年

 

未だ親には大したこと出来てない

 

母が一人暮らしだったので一緒に住むことにしたんですが

 

とはいえ、父のことも気になるし

 

離婚してもう20年以上になります

 

父は再婚したのでそんなに心配はしていませんが

 

じいちゃんが亡くなったのが72歳くらいだったかな

 

親父ももう長くはないかもと

 

覚悟はしといた方がいいのかな

 

生きてるうちに親孝行したい

 

いろいろ考えた結果やっぱり一番の親孝行は

 

孫の顔を見せることだと思うんです

 

結婚・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

まだまだ無理そう

 

兄貴は鬱だし・・・・

 

親の面倒を見るのは僕しかいないということ

 

今のままじゃ到底ムリ

 

彼女いない

 

結婚できない

 

お金ない

 

お先真っ暗

 

さてさてどうしたものか

 

 

 

 

いつか結婚して両親の面倒を見ながら

 

兄貴のことも面倒見て

 

それからばぁちゃんも

 

みんな僕が面倒見てあげたい

 

てか、やらなきゃなのです

 

いまのぼくには無理ですが

 

いつか、必ず!!