けんてい! -10ページ目

カフェと喫茶店の違い

突然ですが、カフェ喫茶店の違いってわかります?じゅる・・


けんてい!



カフェはオシャレで、喫茶店はちょっと古臭い感じ


とか


カフェは若者向けで、喫茶店は年配者向け



という声をたまに聞きますが、


違いますよガクリ



確かに、イメージで言えば、喫茶店って常連客が多くて一見さんは入りにくい(クローズ)、

その一方でカフェは駅チカだし、入りやすい(オープン)


これは正しいと思います。
私も実際にそう思います。

ですが、これはあくまでも個人の印象であり、人によって異なります。


実はもっと明確な違いがあるのです。



それは、お酒(アルコール)を提供できるか、できないか
の違いなのです。

さて、どっちかどっちでしょうか?


アルコールを扱うお店がカフェ、扱わないのが喫茶店です。


喫茶店の定義とは、食品衛生法施行令35条にて明文化されています。

「喫茶店、サロンその他設備を設けて酒類以外の飲み物又は茶菓を客に飲食させる営業」


いかがでしょう?


面白いと思いませんか?目


少しの知識が得られると物事の見方が変わります。


少しでも皆様の知識欲を刺激できるよう努めて参ります。



本日も最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました。






余罪を追求する模様です

ニュースでよく聞くこのフレーズ、


余罪を厳しく追及する模様です


でもコレ、



間違ってますから!残念!!!


けんてい!



という波田陽区の持ちネタが炸裂したところで、
簡単に説明させて頂きますグッド!


余罪を追及することは憲法が許さないのです。
憲法とはもちろん、日本国憲法のことです。

正確には、憲法31条と憲法39条の違反になります。


憲法31条 何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪われ、又はその他の
       刑罰を科せられない

憲法39条 何人も、実行の時に適法であった行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の
       責任を問はれない。又、同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問はれない。



簡単に言うと、

余罪を、処罰を重くするための資料としてはいけない、という意味です。


ただし、例外もあります。

余罪を、再犯の危険性や改善・更正の困難性の資料とすることは判例でも認められています(最大判昭42・7・5)。



報道機関が述べているのは、明らかに前者、つまり余罪を処罰を重くするための資料として用いること

ですよね。

よって、余罪を追及することはできませんヾ(。`Д´。)ノ


いかがでしょう。

一般に聞く言葉・フレーズもよくよく考えてみればおかしなことがあります。
ちょっとしたウンチクを蓄積していきませんか?


↓ポチっとして頂ければ幸いですぺこ
人気ブログランキングへ



決定版 郷原豊茂の憲法まるごと講義生中継 (TAC on LIVE公務員試験速攻ゼミシリーズ)/郷原 豊茂
¥1,680
Amazon.co.jp












戦国武将検定裏話

こんにちわ。
このブログがオープンしてから、かれこれ2週間が経ちましたね。

そろそろこのブログの方向性も見えて……コネ━━(゚A゚)━━!!!

なんなんだこのブログ……。
カオスってレベルじゃねーぞ!!(AAry

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  検定ネタもっと増やさなきゃだろ
  |     ` ⌒´ノ   検定会社的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



というわけで、戦国武将検定裏話シリーズ開始です!!

まずは『戦国武将検定』の説明を。

戦国武将検定とは、弊社が運営しているポータルサイト
けんていDo! で実施している検定です。


        ____
        /     \ 
     /   ⌒  ⌒ \    ほうほう…
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


現在、検定になった武将の数はなんと120人以上!!
最終的には約800人となる予定です。


        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。


皆さんのお気に入りの武将もたぶんいるはずです。
もしいなかった時は「この武将の検定作って!!」とコメント頂けるとすぐに作りますので、
遠慮なくおっしゃって下さい。

     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬    知らない奴大杉だろ常識的に考えて…
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


この検定作ってるとつくづく実感するんですが、
戦国時代っておもしろい!!!

武将一人一人に様々なエピソードがあります。
調べていくと「へぇー、そんなことがあったんだ」と戦国ワールドにひたっちゃいます。

このブログでは、そんな武将達の色々な側面を紹介していきたいと思います。

戦国ファンの皆さんには「そんなの常識だぜ!」という人もいらっしゃるかと思いますが、
どうかお手柔らかにお願いしますね。

長くなったので、今日はこのくらいで。
次回から早速武将紹介始めますよ!!

気になる第一回はもちろんこの人……

織田信長 」です!!