みなさんこんばんは。
NARUTOが終わって早く単行本が出て欲しい岡直弥です。
週刊誌派と単行本派なら単行本派なんで。
さあ!
きましたよ!
"第22回48グループを語る"
今回のテーマは…
"AKB48全国ツアー2014「あなたがいてくれるから~残り27都道府県で会いましょう~」北海道公演 Part2"
です!
テーマ長っ!(笑)
早速前回の続きいってみよー!
全曲解説いきまーす!
LIVEのスタートといえばこれ。
overture(オーバーチュア)
これが流れると、
きたー!!!
ってなりMIXうちながらテンション上昇です!
1.フライングゲット
センターは地元のさやや(川本紗矢)。
滋賀公演では滋賀出身のたなみん(田名部生来)がセンターをやってたので、北海道ならさややの予想は当たりでした。
2.Everyday、カチューシャ
フラゲからのエビカツ。
この流れ好きです。
3.会いたかった
みなさんも知ってる代表曲ですね。
この曲になるとメンバーはバラバラになり、ステージギリギリまで前に出てきて盛り上げます。
そして曲中、客席中央の通路にトロッコ的な台車が出現!
上手下手に両方現れ、僕は下手のトロッコの近くの席にいました。
ゆきりん(柏木由紀)がステージがいなくなるのを確認してた僕は、これはもしやと思い構えてました(笑)
すると下手トロッコにゆきりん登場!
そしてなんと!レスをGET!
はい。勘違いと思う人も多いでしょう。
一言だけ言わせて下さい。
あれは間違いない!!!
あ、ちなみに上手からはさややが登場しました。
4.初日
チームBの代表曲です。
2009年のリクエストアワーセットリストベスト100で1位になった神曲。
曲が始まる前の円陣がいいですよね。
ここで自己紹介MC。
知らない人の為に簡単に説明します。
メンバーが横3列に並んで1列終わったら1列ステージから退場。
ようは衣装チェンジタイムです。
今回はたしか1列7人でしたね。
僕的に良かった自己紹介MCは、
ゆきりん
まーちゅん(小笠原茉由)
いずりな(伊豆田莉奈)
たなみん
あきちゃ(高城亜樹)
かな?
まーちゅんのまゆゆ(渡辺麻友)のモノマネとあきちゃのキャッチフレーズが生で観れたのは嬉しかったなー。
それでは曲の続きを。
5.週末Not yet(川本紗矢、大島涼花、伊豆田莉奈、横島亜衿)
ここからはユニットです。
大島優子、指原莉乃、北原里英、横山由依からなるユニットNot yetの曲です。
さややと涼花が良かった!
涼花がところどころ優子に見えるときがありました。
6.君のC/W(福岡聖菜、朝長美桜、大和田南那)
これは重力シンパシー公演の渡辺麻友、島崎遥香、高城亜樹の3人のユニット曲。
これはステージ全体を使ってて良かったですね。
7.君はペガサス(生駒里奈、内山奈月、梅田綾乃、平田梨奈)
脳内パラダイス公演の秋元才加、佐藤夏希、野呂佳代、宮澤佐江のユニット曲。
君のC/Wのあとだったのもあるのか凄くかっこよかったですね。
8.炎上路線(高城亜樹、大家志津香)
目撃者公演で高城亜樹と指原莉乃の2人がやってた曲。
久々にあきちゃ本人がやってたのを観れたは嬉しかった!
ここでしーちゃん(大家志津香)が初めて登場。曲の途中で一瞬消えましたね(笑)
9.抱きしめられたら(倉持明日香、竹内美宥、名取稚菜)
逆上がり公演の倉持明日香、河西智美、佐藤夏希のユニット曲。
もっちー(倉持明日香)が自分のポジションではなくセンターでしたね。
10.ツンデレ!(田名部生来、高橋朱里、小笠原茉由)
恋愛禁止条例公演の板野友美、北原里英、佐藤亜美菜のユニット曲。
歌ってる最中にツンデレを言うミニコーナーがありました。
高橋朱里、小笠原茉由、田名部生来の順番で。
たなみんの酒ネタはもはや鉄板ですな(笑)
11.口移しのチョコレート(柏木由紀、野澤玲奈、橋本耀)
はいきましたー!
アイドルの夜明け公演の多田愛佳、柏木由紀、平嶋夏海のユニット曲。
もうゆきりんしか観てませんでした。
以上!
ここで2回目のMC。
メンバーは倉持明日香、大家志津香、高城亜樹、柏木由紀のナベプロ4人でした。
自ら"この4人のベテラン感ベテラン感"言ってました(笑)
3期生、4期生、5期生ですからね。
では曲の続き。
12.ラブラドール・レトリバー
ここからは動物メドレー。まずは犬です。
センターはさやや。
13.走れ!ペンギン
続いてペンギン。
センターはまーちゅんと生駒ちゃん(生駒里奈)だったはず。
14.シャムネコ
最後は猫。
センターはゆきりん?
ゆきりんばっか観てたんで(笑)
もっちーだったかな?
15.呼び捨てファンタジー
動物衣装のままチームBの曲に。
この曲好きです。振り付けも好き。
動物衣装だからめちゃめちゃ良かった!
ここで3回目のMC。
メンバーはたしか高城亜樹、名取稚菜、大島涼花、内山奈月、橋本耀。
胸キュンフレーズコーナーでした。
大島涼花、橋本耀、内山奈月、名取稚菜、高城亜樹の順番。
参加が決まったあとのあきちゃのガチで考えてる顔が良かったです(笑)
16.制服のマネキン
前回の回でも言いましたが、これは痺れた!
生駒ちゃんかっこよかった!
持ち歌ってのもありますが生駒ちゃん良かった!
また乃木坂46でセンターやってほしいなー。
17.RIVER
AKB48が初めてオリコンチャート週間1位になった曲。
制服のマネキンからのRIVERはぐわっと!盛り上がりましたね。
18.シアターの女神
シアターの女神公演の曲。チームBの代表曲のひとつです。
ゆきりんの歌い出しから初まるこの曲。
大好きな曲です。
19.オネストマン
同じくシアターの女神公演の曲。
制服のマネキンからこのオネストマンまでの流れ最高です!
特にシアターの女神からのオネストマンはあざーす!って感じですね。
20.僕の桜(生駒里奈、小笠原茉由、柏木由紀、倉持明日香、高橋朱里)
パジャマドライブ公演の曲。
途中またトロッコが現れ、倉持明日香と高橋朱里が乗ってました。
今回セットリストの中で数少ないバラード。
この曲オススメなので聴いてもらいたいですね。
21.ポニーテールとシュシュ
AKB48の代表曲ですね。
安定の盛り上がる神曲です。
22.君のことが好きだから
神曲!神曲!神曲!
あきちゃセンターの神曲!
これも最高に盛り上がります!
23.大声ダイヤモンド
僕の大好きな神曲。
君のことが好きだからの大声ダイヤモンドはやばい!やばすぎた!
しかもこの大声ダイヤモンドゆきりんがセンターだったんです!
ここで4回目のMC。
全員でのMCでした。
そして最後の曲へ。
24.白いシャツ
最後はパジャマドライブ公演の白いシャツ。
LIVEの最後の曲にはぴったりの曲です。
そしてアンコール。
EN1.チームB推し
シアターの女神公演の曲。チームBの代表曲です。
他の全国ツアー公演ならばここはBガーデンという曲だったんですが、まゆゆがいないからもしかしたら変更するんじゃないかと予想していたんですよ。
でもまさかチームB推しがくるとは思わなかったです。
会場は大盛り上がり!
けどメンバーの声が小さくて残念でしたね。
EN2.君と虹と太陽と
アルバム"神曲たち"の曲。
この曲も良いですよねー。
ファンなら知ってる神曲だと思います。
ここで5回目のMC。
AKB48という曲を、今回の全国ツアーで各都道府県別に秋元康先生が書き下ろしてくれたという説明が。
EN3.北海道48
AKB48の替え歌。
白い恋人や旭山動物園などが歌詞になってました。
セイコーマートもね(笑)
EN4.恋するフォーチュンクッキー
説明不要の誰もが踊れる指原莉乃センターの曲。
EN5.心のプラカード
渡辺麻友がセンターの曲。
僕も一緒に全部踊りました!
アンコール終了。
そしてダブルアンコール発動!
WEN1.ヘビーローテーション
大島優子センターのAKB48の代表曲。
この曲ではハロウィンが近いからかメンバーが仮装して歌ってました。
これは予想してました。
これもさややがセンターでした。
以上!
全曲解説終了!
長かったー時間かかったー(笑)
久々の長文の語る回でした。
それではまた次回!
( ̄^ ̄)ゞ