こんばんは~

先日、術後50回目の

検診へ行ってきました

 

 

 

 

宝石ブルーそれぞれの科で

今年で、術後10年目ですね~びっくり

から始まりましたwニコニコ

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

宝石紫形成外科

 

今回は全部診てもらい

赤薔薇太もも

赤薔薇お腹

赤薔薇

赤薔薇顎 

赤薔薇

 

首の筋をなんとかならないですか?

(首の可動域が広がるから)

と聞くと

耳中の組織が筋肉で、

その筋肉自体が

短いからこれ以上は何もできない。

他にも、

顎の下の膨らんだところはどうにかならないか?

耳ここはあったほうがいいし、

触らないほうが良い場所です

 

ほんとにチタンプレートが

出てきたりしないことを祈ります^^

 

そして、今更ですが

左側の腹直筋ないですが、この状態で

妊娠しても大丈夫ですか?

と聞いてみました。

 

『妊娠は可能で、破裂することも無いと思います。

ただ、腸を支えている所が伸びきった状態になるとおもうので、脱腸しやすくなるかも』

と。

なかなか怖いこと言われましたが、

覚悟しますニコニコ

 

 

ヒルドイドとワセリン処方してもらい、

終了~

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま

 

宝石紫口腔外科

覚えてくれてた歯科衛生士さんと

偶然、廊下で出会い

テンションが上がって、先生に

『10年経っても、まだ覚えてくれているって

本当に嬉しいです~~~』

と伝えたら全く伝わらなくてタラー

 

落ち着いて、めちゃくちゃゆっくり話して、

理解して下さいました^^

超超早口で話してたみたいです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

自分では気づかないくらいwww

 

スタースタースタースタースター

 

耳皮弁は痩せてきているけど

これ以上は痩せる事はないと思う

 

嚥下に関して、

私の場合はたまたま上顎に骨の隆起があるから

まだ飲み込みやすいのかも?

それがなくてアーチ型だったら

(大抵の方はアーチ型らしいです)

高さを出して、飲み込みやすいようになにか工夫しないと

いけないかも?

と、教えてもらいました^^

 

チタンプレートが飛び出してきた時、

感染症のリスクがあったり、

飛び出してきた

その下で皮膚が繋がったりする場合もある。

 

鎖骨リンパの怪しげなところは

何もない。

あるかも?と思った頃から考えると

5年は経ってるので

鎖骨リンパで何かが起きることはなさそう。

 

問題なし。

何かあったらスグに来てくださいね。

とのこと^^

 

熊しっぽ熊からだ熊からだビーグルあたま

 

宝石紫リハビリ

 

『10年目ですね~

安室ちゃんのコンサート行くから絶対退院する!

って言っていたSachiさんを思い出しますニコニコ

食べ物も色んな物に挑戦していましたよね~

そういえば、退院後に海外にも行ってましたよね?』

と、色々と記憶に残っていたようで、

私も思い出しましたw

 

安室ちゃんのコンサートチケット

を持っていたので

絶対何が何でも行く!

 

って、先生に言ったりしてました爆  笑

このチケットの後の沖縄も行った事を伝えると

驚いてました爆  笑

 

 

 

『術後2』について、

こんな写真を載せてた事を忘れていたので

自分でもびっくりしましたあんぐり

 

気管切開の器具(人工鼻。正式名称は知らないんですあせる

付いてる写真とかあるので、

苦手な方はご注意を注意

自分で見返しても

痛々しいし、苦しかった事や

色んな事を思い出しましたタラー

 

 

それぞれの科の先生や看護師さん、歯科衛生士さん、

私に関わって下さった方々。

本当に感謝していますニコニコ

 

また、半年後うさぎクッキー

 

長くなっちゃいました爆  笑

読んでくださり、ありがとうございますラブラブ

キラキラSachiキラキラ