名前は「ラララ・・・⁉️」 | 新宿区 ☆ Roomy LaLa ☆ ジュエリーバッグ ☆ グルーデコ ☆ ユリシス

新宿区 ☆ Roomy LaLa ☆ ジュエリーバッグ ☆ グルーデコ ☆ ユリシス

グルーデコ® ユリシスドンネ ジュエリーバッグ®認定講師
東京 新宿区 四ッ谷駅 市ヶ谷駅 徒歩5分の教室

東京・新宿区・千代田区

四ッ谷駅・市ヶ谷駅 徒歩5分

AJBジュエリーバッグ®協会認定校 &
グルーデコ認定サロン(JGA/ユリシス)
Roomy*LaLa (ルーミーララ)です 

 

ブログご訪問ありがとうございますWハート

 

4月ももう半ばを迎えようとしておりますが・・・桜

ブログが滞り、まだ3月のレッスンレポです滝汗

数あるサロン様の中から、

当サロンをお選び、お越し下さっていますので、

ちゃんとご紹介していかないといけないですよね反省パンダ反省

 

 

さて、この日は、

 

稲城市BIRCHのM先生が当サロンオリジナルバッグ

まだ名前はない・・・

5ミリ&3ミリの編み付けのバッグのレッスンに、

 

sally先生とHanonのK先生が、

AJB公認ライセンス Atelier Lunaria先生ご考案の

『EMIDE』のレッスンにお越しくださいましたおねがい

 

とっても楽しいメンバーで、あれこれ盛り沢山!!

 

M先生は、編み編みはとってもお上手なので、

編み方を変える所だけお伝えさせていただきましたpika**

同じ所で編み方を変えるのですが、

お喋りしているとついつい最後まで・・・ガーン

何度かほどかれていました・・・笑

 

編み方をマスターしていただければあとは繰り返しハート

ちょっと迷いがちですが一定のルールでテンポ良くぐぅ~。

そうするとサクサク編めます。

ポイントは1ヵ所のみです!!

 

このバッグ、名前がまだなくて・・・

付けなくてもいいかな・・・と

思ったりもしていたのですが・・・

 

「名前がないと不便よ~」とM先生。

「みんなで、名前を付けよう腕

 

あやうく!?「ららら」に・・・笑笑

結局、名前はまだない・・・

 

今回、最後の工程までお伝えできませんでしたが、

後日完成お写真を送ってくださいましたWハート

 


流石でございます音譜

 

グレーとブロンズの

ギラギラ輝く素敵なバッグの完成ですきらきら

次回、

お伺いした時に見せていただくのが楽しみです好き

 


sally先生とK先生は、

美ボディーな『EMIDE』ですハンドバッグ

sally先生は、ベージュネットにエナメルグレージュ。

K先生は、ベージュネットに新色のイエロー。

 

『EMIDE』は脇の形がすごーく良く考えられた、

とっても美ボディーなバッグですきらきら

 

脇のテープの通し方で、

仕上がった時のネットの見え方、テープの見え方が

違ってくるのでそこもポイントですハート

サンプル画像とにらめっこしながら、

「上、下、上、下・・・」

ブツブツ、ブツブツ、ブツブツ・・・

形を整えながらひたすら通して頂きました目

 

あとは、ポケットの取り付け位置が

分からないようにしてみたりハンドバッグ

当サロンのサンプルの背面です。



ミニを作られる際に、参考にしてみてくださいね!!

私も、ミニ作らなきゃ汗

 

レッスン後は、お時間がありましたので、

ゆっくりtea timeコーヒー


その後は、皆さんと東京堂へ歩く

裏道を通ると5分ちょっとなんです。

お道具も使いやすいものを揃えたいですよね~


EMIDEの完成お写真も、

改めてご紹介させていただきますねおんぷ


この日は(この日も⁉️)

レッスン風景撮り忘れました…えーん

 

 

おんぷ最後までご覧いただきありがとうございましたおんぷ