こんばんは![]()
前回の記事アップ後にはかなり排液が減り
翌日夕食から食事再開しまして![]()
(久々過ぎてほとんど食べられず胃痛でギブ)
それでも排液は出なくなり![]()
自壊創も穴が見えないほどになり
ほぼ治癒したとみなされ![]()
「週明けには退院できるね
」と
外科のW先生に言われたのが土曜日
今回の入院中は手術も特別な治療もなく
「絶食で輸液しつつの経過観察」
だったので暇すぎたのもありますが
とにかくベッドが合わなくて![]()
![]()
リクライニングをアレコレいじったり
右向き左向き、仰向け、腹ばい
クッションを借りてみたり
ホットパックを借りてみたり
前半はお腹からドレーン
右鎖骨付近CVポートから24H輸液
だったので寝返りもうちにくいし
腰が痛すぎてツラかったです![]()
外科のW先生に泣きついて
ロキソニンテープを出してもらったのですが
効いた気はしませんでした![]()
時々寝落ちする以外
ほとんど眠れない入院生活でした![]()
そのストレス+久々の食事で胃痛も酷く![]()
あとひと晩でも病室で過ごしたら
ココロが壊れそうなくらい病んでたので
どうしても土曜のうちに退院したいと
担当看護師さんに懇願し
主治医Y先生に連絡をとってもらい
(お休み中にホント申し訳ないですが
)
退院許可を出してもらいました![]()
たまたま面会予約を土曜の午後に入れていたので
オットと子供たちと少し話して
そのまましばらく待っていてもらい
CVポートからの抜針、諸々の書類記入
着替えて荷物をまとめ
処方薬を出してもらい
•大建中湯
•ランソプラゾール
•レバミピド
•トアラセット
(胃痛が酷かったのでロキソニンから変更)
無事に帰宅しました![]()
![]()
やっぱり自宅のベッド最高![]()
帰って即ぐーすか寝ました(笑)
腰痛は少しずつ良くなっています![]()
猫さん達を撫でくりまわしてます
シアワセ![]()
ただ、体力の低下が酷いです![]()
ちょっと動いただけで疲労がハンパない…
血液検査ではひどい貧血でもなかったのに
立っていられずヘロヘロです![]()
![]()
そして卵管がんの方ですが
残念ながら病状は進んでしまっているようです
これまた全然自覚症状無しですが
オット同伴でなかなか厳しいお話
聞いてきました![]()
意外と動揺していない自分に
我ながらちょっとびっくり(笑)
またそのうち記事にしますね![]()
とりあえずの退院報告でした![]()