こんにちは![]()
気づけば5月も半ばに![]()
今年もGW中に陶器市に参戦して来ました![]()
土砂降りの平日…なら空いてるかと思いきや
ガッツリ渋滞にハマりましたが![]()
お目当てのメーカーさんの倉庫で
買い足しと新作も買いました![]()
猫さんと目が合っちゃって(笑)
縁も可愛い![]()
金曜の夕方から
なんか右下腹部が重だるく痛い![]()
右の腰まで広範囲に痛み![]()
検索すると虫垂炎(つまり盲腸)
腸炎、腸閉塞(またはイレウス)とな![]()
私はすでに虫垂は摘出済みなので
やっぱり腸か![]()
暴飲暴食した記憶もないし
消化に悪いモノ食べた記憶もないけど
ガスも出るし排便もあるのに
なんでだーーー![]()
念の為に勝手に絶食開始![]()
満腹中枢は術後から麻痺気味なので
(空腹、満腹を感じづらい)
全然苦ではないです![]()
アクエリアスを買い込んで
レバミピドとロキソニンでやりすごす
ロキソニンが切れるぴったり4時間で
痛みが戻ってくるので![]()
なるべく6時間空けるを無視して
4時間毎にロキソニン![]()
効き目が切れて次が効き始めるまでが
キツい…うぅ痛い![]()
夜痛みで眠れないのがキツい![]()
ロキソニンが切れるタイミングで目が覚めて
効き始めたらまた眠れる感じ![]()
そんな調子で次の受診日(火曜日)まで
待って、もし即入院とか言われたら
その週末の推し活が〜遠征が〜![]()
諦め切れずに日曜の救急外来に駆け込み
(電話して受診可を確認してからね)
血液検査も尿検査も数値に問題なし
ただ炎症反応は高め…
エコーとレントゲンで
腹水も見える腫瘍も無いし
腸も動いてるしガスもそれほど溜まってない
悩む当直医の女医さん…
ごくごく軽い腸炎かなぁ…![]()
でも入院するほどじゃないって![]()
点滴(水分補給)とアセリオ(痛み止め)を
入れてもらい![]()
ロキソニンとマーズレンを処方してもらう
痛み止めが効いてる間は余裕がある(笑)
絶食継続、多めの水分補給
大建中湯を1日3回2包ずつ飲むように
勧められる
お腹の痛みをかばってるからなのか
腰の痛みが酷くなる…
なぜか車のシートが一番調子良い
ずっと運転してられそうなくらい楽(笑)
ブレちゃいましたが救急受診から戻ったら
お花が準備されてました![]()
母の日
ありがとう![]()
月曜の夕方から徐々に軽快![]()
寝る前に念の為ロキソニン飲んだけど
痛みで起きることなく夜通し眠れました![]()
本日火曜日は受診(治療)日
主治医Y先生に
「痛かったんだね、辛かったねぇ」
またエコーで見てもらい
レントゲンを再確認
「うーん、イレウスではないなぁ」
心配していた腹膜炎でもなく
腹水もないことから
診断はつかず…
「おかゆとかから徐々に食事してみてね」
血液検査、尿検査はオッケーで
治療センターにてゲムシタビン⑨
問題なく投与して来ました![]()
帰宅してからおかゆ作って
少量食べてみました![]()
吐き気もなく痛みもなく
大丈夫そうです![]()
焦らず少しずつ回復食に進めたら![]()
この調子なら週末の推し活遠征は
大丈夫そうです![]()
良かったぁ
これを逃すと次いつ行けるかわからないので
意地でも行くぜ![]()


