いつも、いいね
コメント
フォロー![]()
そして応援ありがとうございます![]()
大阪旅を満喫して
再発ラストケモ(予定)のネダプラチン②へ
予約票を確認したら
【外来治療センター12:00予約】と
なっていました![]()
いつもよりゆっくりめに家を出て
中央採血室へ〜
まぁまぁLついたままですが![]()
治療ラインはクリアしました![]()
腫瘍マーカー出る前に呼ばれたので
載ってません![]()
久々の外来治療センターへ![]()
4月から入れ替えがあったみたいで
半分くらいスタッフが変わってました
「真ん中のベッドいきましょうか」
「え
ベッドですか
」
「るみママさんの治療そこそこ長いので」
単剤にはなったものの
前投与、後投与(腎障害対策)もあり
さらにCVポートはどうしても圧があるので
血管投与より時間がかかるんだそうです![]()
約4時間はかかります…とな![]()
![]()
パクリがない(ほろ酔いにならない)ので
全く眠くならない…4時間長いっす![]()
コンビニで買ってきたチョレギサラダ
食べようと思ったけど
お箸が入ってなかった
ガビーン
スマホ見たり音楽聞いたりしながら
何度もトイレに通ってやり過ごし
結果、始めてきっかり4時間かかりました![]()
お会計して帰宅したらどっと倦怠感が![]()
そこから早くも地味なゲフゲフ…
吐き気までいかないゲップがたまる感じ
ちょくちょく水分は摂りながら
昼間はなるべくベッドで横になってます![]()
そんな中、末っ子の通う小学校から
各家庭から一品持ち寄りお願いします![]()
とのお知らせが来ました…![]()
(ちょっとした校内イベントなんですよ)
め…めんどくせー(言葉遣いごめんなさい)
末っ子のリクエストは揚げ物だし![]()
なんとかもっと簡単で済むものを
とも思いましたが…
せっかくなので子供のリクエスト通りに
朝から揚げ物しましたよ…
揚げワンタンです![]()
左のはキャンディチーズ
右のは挽肉とキャベツ(ガーリック醤油)
油の匂いと調味料の匂い…きつー
でっ、1日あけてからのジーラスタ![]()
ずっと治療続けてて
骨髄もお疲れ気味だから
一応やっといた方が安心かな![]()
とY先生に言われまして
私も受ける気でいたので行ってきました![]()
で、結果を聞いてなかった腫瘍マーカー
CA125は…12.4(前回12)
えっ![]()
下がってなーい![]()
ネダプラチンさんよぉ…効いてんのかい![]()
CTでもケモの奏功確認してるし
マーカーも基準値内だし
大丈夫大丈夫っ![]()
って言われました…けど…
(Y先生じゃなく看護師さんね)
治療してるからには数字でハッキリ
知りたくなっちゃうよね〜![]()
次回受診はGWをはさむので
5/9になりました![]()
治療センターの予約は入っていなかったので
今回が一応再発治療のラストケモ…
ってことで合ってる…よね
たぶん![]()

