いつも、いいね
コメント
フォロー![]()
そして応援ありがとうございますっ![]()
やーっとHCUから外科病棟へ
元の個室へ戻って来ました![]()
W先生、HCUは1泊って言ってたのに
いつの間か2泊にされて
エーでした![]()
HCUではスマホ📱没収だったので、
今電源入れたらLINE60件![]()
メール40件
着信25件![]()
ご心配おかけしました…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
入院から手術室までを
振り返りまーす![]()
入院して
昼食、夕食、低残渣食。
夜中は外科病棟あるあるの
おじいちゃんの叫び声![]()
夜中に徘徊する患者を
追いかけて大声で諭す看護師![]()
(耳が遠い患者相手だもんなぁ)
全く眠れず![]()
2日目朝食まで
低残渣食、昼食は素うどん、
夕食は流動食と豆乳
その後は絶食、飲水は可![]()
寝不足のまま朝食終えて![]()
歯磨きしたところでW先生登場![]()
「今日は午後から下剤がんばってね」
そして去っていきましたw
しばらくして産婦人科のY先生登場![]()
「ご気分どうですか〜❓明日がんばってね」
「維持治療についてまた予約入れときますね」
診断書がIIIbからIIIcになってた件
ここ最近少量の出血がある件
そしてリムパーザvsゼジューラの件
乳腺外科の検診予約を取ってもらう件
話したいことたくさんあるけど
とりあえずまずはこの手術を乗り切らねば
ほぼ入れ替わりで緩和ケアのT先生![]()
「術式変更良かったね〜😉がんばってね」
声をかけに来てくれました👍
お昼頃、おへそをキレイにして
シャワー浴びて、
途中でストーマパウチを外し
キレイにして多めのガーゼを充てながら
着替えてドタバタと病室へ
看護師さんがストーマと周辺の
状態チェックに来てから
最後のパウチ装着![]()
午後2時頃から液体の下剤開始。
めっちゃ甘酸っぱい…マズいやつ![]()
水とお茶約1リットルで流し込む
下剤は口の中に広がると進まないので
ストロー使ってみたらだいぶマシでした![]()

そこから30分に1回くらいトイレへ
お腹は常にゴロンゴロン![]()
夕方5時頃ストーマチェックされ
センノシド2錠追加
夜8時頃再度ストーマチェックされ
また少量の下剤(液体)追加
夜9時頃、主治医W先生が
オペ着のまま様子見に来た![]()
「どう〜❓明日がんばりましょうね〜」
って、先生、働きすぎじゃないの❓
朝も夜も病院内のどこかにいるような…
夜中もトイレに通い
おじいちゃんおばあちゃんの咳込みや
看護師の話し声であまり眠れず![]()
朝5時半頃
アルジネードウォーター2パック(計250ml)
6時頃
内服薬タケキャブ
6時20分頃に採血イタ〜![]()
手術着に着替えて
2日連続よく眠れなかったのでウトウト…![]()
9時半ちょっと前に看護師さんに
連れられて3階の手術室へ![]()
今回は5番のお部屋。
左手の甲から一発でルート入れてくれて![]()
心電図やら何やら準備され
全身麻酔は2呼吸でオチました
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

