一旦早朝に出勤したオットが
なかなか帰って来なくて☹️
予定より遅れて
8:45頃に病院到着→採血、採尿
10:00頃血液検査結果が出て診察→ケモok
もしかして今回2桁になっちゃってるカモ〜😙
と思ってた腫瘍マーカーは139…うーん
前回の206から順調に落ちてはいるけど、
喜びの舞を踊るほどじゃなかったかな🙁
今までがガツンと落ちてたからなぁ
次回、術前ラストケモ(やっと❗️)は、
なぜか4週後にしましょう❗️と言われ
8/10予定となりました😁
ケモセンターへ
通されたベッドに腰下ろした所で
小走りの主治医Y先生再登場😅
Y先生「手術は空きを確認した上で
8月末から9月初旬でどうですか?」
私「とりあえずは大丈夫です(空けられます)が、
9/20までには確実に退院したいです❗️」
Y先生「9/20までには退院出来ますよ❗️」
というやりとりがありました😊
9/20は長男の誕生日なんです❤️
14歳になります😊早いなぁ✨
10:20頃からやっと治療開始
まずは吐き止めとかそういうやつね
しばらくしてケモセンターの看護師さんに、
首のそれ、どうしたの❓と聞かれる。
CVポート入れた時の首元の手術跡の方、
1ヶ所だけ、お風呂でアトファインを
貼り替えのために剥がしたら、
少しのカサブタとちょっと液が付いてた。
傷跡をみると、なんか小さな穴が空いた状態
痛くも痒くも無いけど、そのままも怖いので
(汚れとか細菌とか❓化膿したら困る)
キズパワーパッドの小さいやつを貼っていた。
説明をしたら、
看護師サン「ちょっと診せてもらって良い❓」
キズパワーパッドを剥がす
看護師サン「あ、ホントだ、穴。痛くない❓」
私「全然、痛くも痒くも無いです」
看護師サン「外科に皮膚系に強い看護師がいるので、呼んで診せても良いですか❓念のため」
私「あ、はい(焦)」
え、もしかしてちょっとヤバい系❓焦る💦
ちょっとして外科のN看護師さん登場
さっきの看護師さんからちょっと説明され
N看護師「あ、ホントだ〜」
先の細いピンセットみたいのでこちょこちょ
N看護師「あ、ナイロン糸が顔出してる❗️」
私「えぇっ❓抜糸は無しって言われて」
N看護師「皮膚の中で縫った糸の端かな」
「ナイロン糸も身体にとっては異物だから」
「コレがちょっとでも出てると、この部分の皮膚が治っていかないのかも…」
「これは一応、主治医Y先生呼ぶね」
看護師さんじゃ処置出来ないみたいで、
ちょうど手術に向けてスタンバってた
主治医Y先生がケモセンター再々登場🤣
私「なんか何度もすいません」
Y先生「いえいえ〜❗️診させてもらいます」
さっと手袋してまたピンセットみたいので
こちょこちょ
Y先生「うん、糸だね〜、あっ、取れたよ😁」
全長1.5cmくらいで、端っこがクシャッと
結ばれたようなナイロン糸が出てきました💦
Y先生「これで穴も治っていくと思うよ〜」
私と看護師達w「ありがとうございました〜」
翌々日(15日の木曜)のジーラスタの際、
外科に寄って、看護師Nさんが対応してくれる
ことになりました🙏
やっとホッとした所でもうすぐパクリタキセル
今回はテーピング無しで、
冷やすに特化してみました。
脚はメディキュットの足先ないやつと靴下
保冷バッグに保冷剤入れたやつに突っ込む
手はビニール手袋してから
ペットボトル用保冷バッグに保冷剤で
(100均でたまたま見つけたけど、良い❗️)
しかーし‼️
今回もまた眠れませんでした😭😭😭
意外といつも薬でそんなに眠くならないけど
(吐き気止めの5錠も、パクリもそれほど)
3週間前と全く同じ爺さんが隣のベッドで
寝ればイビキが酷く、起きれば大声で話す。
そんでもって「寒い」を連発して、
「エアコンがキツい❗️寒い❗️」と。
毛布とかで調節してくれたら良いのに、
エアコンの温度を2回にわたって上げられ
こっちはホットフラッシュもあるし、
手足冷やしてても暑いんですけど🥵
うるさいし暑いし…時々ウトウト…
くらいしか出来ず☹️
しかも隣の爺さんも長丁場なんですよね〜
(だからベッドに案内なんだけど)
私より1時間くらい早く終わる感じ
でも最後の1時間は
私も子供達の習い事系の連絡LINEとか、
あと1時間くらいで終わるよ連絡とか、
荷物まとめ始めたり…
もう寝るって感じでもないからですね😅
そんなこんなの今回も長い1日でした💦
ケモセンターから出て、
いつも通り産婦人科に寄り、
次回予約表を受け取ってからお会計へ
支払い終えてしばらく待つも…
オットが迎えに来ない😭
荷物も多いし、外は梅雨明けして猛暑☀️で
さすがに徒歩は厳しいので、
タクシー…と思ったら一台もいないし😨
配車アプリで呼んで、なんとか帰宅。
タクシーに乗り込んですぐ
「遅れてごめん❗️今向かってる」とオット
「今もうタクシーだし❗️」と返信
帰宅して荷物を置いて5分もせずに、
ショボン顔のオット帰宅
(今日は朝と合わせて2回目の遅刻)
夕飯の準備はオットに任せて
私はベッドに向かいました〜
1時間ちょっと寝て、お腹空いて起きてw
食べ終わりかけの子供達と夕飯
その後ちょっとみんなでテレビ見て〜
ホットフラッシュ対策の
アロマオイルをたらしてから寝ました😴