雨の中「霜降」の花が咲いています
せっかく咲き出したのに雨って残念ですが、秋風を通り越して初冬のような天気に少しだけ華やかさを添えています

 

 

「霜降」とは・・・朝晩の冷え込み霜が降り始める頃のこと、年によっては木枯らしが吹き始め、冬の気配を感じる頃ですね

今年は急に涼しくお言うか寒くなってきたのはやっぱり暦通りってことですね

 

 

この時期は高気圧に覆われて晴れの日が続き、放射冷却により霜の降るくらいに冷え込むことがあります

霜を「ふる」と表現しますが、「おりる」んですけどね

朝日が差してキラキラ輝いて見える景色は綺麗ですよね、寒いけど

(ネットより)

 

 

そろそろ紅葉も始まってコートを出す頃でしょうかねぇ