節分と言うと2月を思い描くけど、本当は「節分」は4回あるって知ってます?

 

節分っていっても豆まきをする節分じゃなくて季節の変り目の節分ね

立春、立夏、立秋、立冬の前日の4日が「節分」、その内の立春前の2月だけが残ったの

季節の変わり目に邪気が生じると信じられていたため、それを追い払うための悪霊払いの行事が執り行われたのがもとになっています

 

節分(2月)には豆まきをしたり、柊の小枝に焼いたイワシの頭を指して門にさしたりしますね

ちなみに立夏の時期の行事は端午の節句カブト、これも厄払いの行事です、立秋の時期の行事は暑気払い生ビール、立冬の時期の行事と言えば七五三かなぁ

(ネットより)

 

最近は吉方を向いて恵方巻を食べる方も増えてるね

豆まきしてる声はあまり聞かなくなったかも

今年のどうします?