新築のマンションに入居されるのに伴い、カーテンは新調したいとお声掛けくださいました

ご自宅の採寸前にショールームに行らしてくださりお気に入りのカーテンをチョイスされました

刺繍の施してあるカーテンも気になっていたようですが、華やかな北欧モダンの代表作·マリメッコ赤を選ばれました

 

リビングはこんなに窓がいっぱい

 

まずはリビングのカーテン、天井からの腰窓とその下にフィックスの窓が組合わさっています

ここは天井から床までをひと窓と見て、ルーミスとオリジナルスタイルのマリメッコ上部切り替えスタイル

日差しを遮るもののない西面なのでマリメッコ部は裏地縫製としました

これで少しは日焼けを防ぎ、劣化を遅らせてくれるでしょう

 

脇にある小窓も強い西日を考慮し、遮熱ロールスクリーン

全ての窓をマリメッコのカーテンスタイルにすると裾さばきなど、うっとうしくなりそうです

窓全体に被る正面付けと窓枠内に納める天井付けでお迷いでしたが、遮熱効果を重視するなら窓を覆うように設置する正面付けがいいのですが、今回は悩んだ末見た目重視で行きます

 

 

腰窓はダイニングテーブルを配置するであろう場所であり、窓よりせり出すことが邪魔になる可能性もあるのでシェードは窓枠内に取付けることに

そしてシェードもカーテンと合わせて上下切替スタイルで縫製しました

ふつうは裾部分にアクセントを入れるのですが、今回はメカ上部にもアクセントを入れます

タタミ上げた時にもマリメッコが見えるようにです

 

いかがでしょう?

お部屋全体をトータルでコーディネートした出来栄えは?