アトリエnao_michaelです
大人絵画教室に引き続き、子ども絵画教室です

新しく入った生徒さんもクロッキー少し慣れてきました。今回は顔を描いてみてとお願いしたら、かわいい表情を描いてくれました






今日は事前に生徒さんにお菓子や食品の空き箱を集めて
おいて下さいとお願いしました


それを使ってパズルのようにはめ込んで、動物を作るレッスンです

前回の絵画教室で、みんなに作ってみたい動物を聞いておいたのをコピーして、その下書きを元に貼っていきます

動物を描くのはほぼクロッキーの延長で
今回は珍しく大人の方と少し描き方が同じになりました

最初の状態を見ているとこれが動物になるとは思えないでしょう?
正直、私も今回は難しかったかなとちょっと心配になりました💧






でも最後に目を入れるとあら不思議?
しっかりその動物になっているんです!


ほら!





今回そんなにやり方に注文はつけていません
切ってもいいし、破ってもいいし、自由なカタチを輪郭に沿って貼ってねとだけお願いしました

つけ加えるなら、なるべく同じ箱ばかりを使わないで、いろんな箱を使ってねとだけはお願いしました
その方が色がたくさん入って、絶対に面白い作品になると思ったので

みんなそれぞれのやり方で貼っていきます

猫ちゃんは白い部分が多いので、箱の裏の色を使っています
ひげは描かないの?と聞いたら、貼りたいということでした
そんな生徒さんの意見を尊重しています
だって自分の作品なんですから、自分の思うように仕上げて欲しいんです

犬のコリーは長い毛を包装紙を破って表現しました
ちゃんと濃い茶色と薄い茶色を使い分けているところが
素晴らしいです✨

うさぎちゃんは最初、耳の部分をとっても細かくモザイクの様に貼っていました
いろんなピンクが入っていてとってもかわいい🩷
ワッフルコーンのような茶色を入れれば、何だかソフトクリームみたいなうさぎちゃんになりました
美味しそう⁉️

ライオンさんの一番の良かったところはビーフシチューのじゃがいもを鼻の部分に使ったところ
絶妙に鼻に見えるところが素晴らしい✨
そしてたてがみも切り込みを入れて、ふさふさな毛を表現しているのは私にない発想で感心しました

コリーとライオンの生徒さんは、まだ2ヶ月目ですが、二人ともとても表現力豊かです🌟

みんな慣れてきて、少しおしゃべりが増えてきました
かしましい雰囲気です
今日は少し時間をオーバーしてしまったので、
次回はもう少しおしゃべり半分でスピードアップしようね!
でも楽しい雰囲気は大好きです

人数も増えて、それぞれにとてもいい刺激になっていると思います
みんな学年も小学校も違うし、個性もバラバラ

学校の授業よりレッスンの時間の2時間は早いみたいです
次はみんなの希望で粘土になりました
さて、何作ろうかな😕

#子ども絵画教室
#絵画教室
#クロッキー
#輪郭を描く
#動物
#貼り絵
#うさぎ
#猫
#犬
#ライオン
#ひなたぼっこ商店学び舎