私、カエルママ。主人、カエルパパ。

長女、カエル子ちゃん。次女、姫カエルちゃん。

末っ子、カエル之助くんの5人家族。

カエルママの気ままな子育て、趣味の話、

そして自分の描いている絵の話。

たわいもない日常の話をつづっています



前よりもお買い物の回数を減らして、週末に買いだめするのが多かったけれど、久しぶりにスーパーのはしごしてみた。


イワシが激安びっくり

今はたくさん取れる時期なのかなルンルン

子カエルたちはお肉はもちろん大好きだけれど、お魚もよく食べる。


頭つきなら数は多いけれど、処理に時間がかかるし、カエル之助くんの習い事の送り迎えもあるしで、頭なしの処理済みに決定照れ


それでも結構数は入っている。

まだ学校も給食がなく、帰ってくるのも早いアセアセ



結局、習い事から帰ってきてからの作業タラー

イワシは地味に作業が多いえー?

頭と内臓は取ってもらっていても、骨も子カエルたちが嫌がるし、食べた時に口に残った感じは嫌だと思うので、全部取り除く。


今までは、梅煮やイワシフライにしていたけれど、今日はクッ◯パッドでサクサク調べて、蒲焼に挑戦プンプン



小麦粉つけて、焼いている間に骨を取ったので、身がほろほろ崩れていくガーン


なかなか大変だったけれど、何とか完成キラキラ



イワシの蒲焼

参鶏湯風スープ

厚揚げポン酢かけ

トマトにクリームチーズと枝豆


イワシが思ったより時間がかかったので、スープ以外はとっても手抜きアセアセ



トマトもそのまま切って出すだけよりもクリームチーズを少し乗せるだけでオシャレになる。

食べる時も一瞬でなくなるびっくり



カエルママは久しぶりにスーパーのはしごをしたせいか暑くて軽い熱中症で蒲焼も食べれなかったえーん

でもみんながパクパク食べてくれるとそれだけで嬉しくなるラブラブ


実をいうとカエルママはイワシはそんなに好きではない。なので、食べなくても全然平気なのだ。

またイワシが安い時に作ってみようケロカエル