お仕事

4連休となっております


連休半ばの

土曜日


今日も歩きました🚶‍♀️

昨日は鷲羽山

今日、散歩コース

一昨日も散歩コース!

散歩コースばかりだけれど、散歩なので毎日歩いて当然なのだけど。


 

 

 土曜日

本日は、遠くの山々視界良好です。

風は冷たく、まるでエアコン付けているみたいだ😅

天気は良いけど

ムワッとした風じゃなくて歩きやすいのです。




この草むらで

オオヨシキリがひたすら鳴いてます。



ケリに比べると大人しい鳴き声です🤭



コバンソウ小判色になってきてました。
虫みたいですけど😅
散歩コース今日休息日にしようかと思いましたが、
天気良くて歩いてしまった。



紫陽花




オオキンケイギク
毎年この時期恒例となりつつあるオオキンケイギクが
今年も
ニュースで取り沙汰されてました。
特定外来生物指定されてます。

以下、岡山県内で確認された特定外来生物となります


(分類群:種名  種数 )

哺乳類:ヌートリア、アライグマ  2種

鳥類 : ソウシチョウ  1種

は虫類 : カミツキガメ、アカミミガメ  2種

両生類 :ウシガエル  1種

魚類 :オオクチバス、ブルーギル、カダヤシ、コクチバス  4種

昆虫類 :アルゼンチンアリ、セイヨウオオマルハナバチ、ヒアリ、アカカミアリ、コカミアリ   5種

クモ・サソリ類 :セアカゴケグモ、ハイイロゴケグモ   2種

甲殻類 :アメリカザリガニ、ウチダザリガニ   2種

軟体動物 :カワヒバリガイ   1種

植物オオキンケイギク、オオハンゴンソウ、ナルトサワギク、オオカワヂシャ、ブラジルチドメグサ、アレチウリ、オオフサモ、ボタンウキクサ、アゾラ・クリスタータ、ナガエモウセンゴケ   10種

合計30種


岡山県内で確認された外来生物こんなにあるらしい。

人の手によって持ち込まれ、各地へと広められた生き物達ばかりだと思うけれど...そう思うのは僕だけだろうか?

彼ら側(指定外来生物)からすると人間こそ外来生物やろって、言われそうだ💦



スイカズラ
いい匂いがするよ!


さすがに山に入ると
風が遮られ、ムワッとしてきた。
ムラ、ムラっとしてきた訳では無いですよ物申す
ムワ〜ッとしたのです。
草いきれって言う言葉があるらしいですね。
※夏の炎暑のころなどに、草むらの中が高温多湿になる現象をいう。日射が強く、風速が弱いときは葉温は気温より5℃以上も高くなっている。



これはなんだ💦
ソヨゴなの?🤔







土曜日でも、散歩コース誰もいない🤣
まさに冒険コースだ!




温泉地 倉敷
いや、違う
ボヤ騒ぎ!🚒👩‍🚒
いやいや、これも違う💦
サイレン聞こえないから、火事とは違うのです
それにしても、すごい煙ですね。

野焼きでしょうか
いったい何を燃やしているのか



いかにも釣れそうだけど
釣れないんだろうなって、思うんだ。
釣りしている人見たことないから💦



ルアー投げたら
って、思うんだけれど
釣れそうなのだけどね。



いい天気だなぁ☀️.°


今日は昼過ぎからという事で
ショートカットしました💦
怠けました



ショートカットした割に
距離が変わらない🤣


さすが昼から歩くには、しんどい季節となってきました。
スズメバチも出てきました
そろそろオニヤンマ君の出番です。




おわり