岡山県玉野市「番田の立石」へ行ってきた。




常山


途中、常山を横目に車を走らせる

常山城址 4年前に登りました。



自決していく一族を前に 鶴姫の覚悟!



常山合戦案内

ここ常山城は、常山女軍が戦った城として知られて 天正3年(1575)6月7日、城主上野肥前守隆徳の守る常山城は、毛利・小早川隆景の大軍に包囲され落城の時を迎えていました。本丸直下のこの二の丸付近に迫った敵将浦宗勝の軍勢に対し、城主隆徳の妻鶴姫以下34人の侍女達は最期の戦いを挑みました。しかし、女性達は次第に討ち取られ、鶴姫 は本丸に引き上げ自刃したと伝えられています。

昭和12年(1937)、城主一族と女軍の冥福を祈って40基の墓石と墓碑が建立され、戦国の世の人々は今、桜木や紅葉に囲まれて静かに眠っています。
平成15年11月11日
玉野市教育委員会



なんとも心痛いですねショボーン







金甲山方面へと走らせます車





さて駐車場に到着!

無料駐車場に駐めてしばらく舗装路歩きます。
今年2回目の「番田の立石」歩きやすくて景色が良い。しかも距離も短い。文句なしラブ
親子で楽しめるコースですね✌️









舗装路から登山口へと
三頂山へと目指します。





幅も広くて歩きやすいです。











三頂山へ到着
岩の上からの眺めが最高なのですニコニコ






三頂山からの眺め






児島湾大橋と旭川
児島湾は、倉敷川、旭川、百間川、笹ヶ瀬川、吉井川の河口となってます。






天気最高です。
いつも強い風が吹いてますが、今日無風です。
新岡山港からは、小豆島へフェリーが出ています。
僕は、残念ながらまだ小豆島行ったことありません。
フェリーが通るかな?
三頂山から八丈岩山へと歩きます。






雲がないですね拍手






八丈岩山到着しました。
平日なので少ないですねチョキ
途中、東屋でお弁当食べてる方々に会いましたけど...



犬島


犬島の奥には、小豆島



小豆島



ここからだと、瀬戸大橋は見れませんね。



金甲山



金甲山のシンボルが見えます。
散歩コースからも見えるんですよね。







膝が痛い方は、キツイと思います。
こんな感じで登ったり下ったりするんです。






視界がひらけているので、爽快なのです。






島々がたくさんあります。
名前分かりません😭






👆番田の立石に来ました🙋‍♀️
先に立石を目指している方がいたので、ここでお昼食べてましょう。






今回はおにぎりじゃなくて、サンドイッチですね。






サンドイッチ食べてると、新岡山港から小豆島目指してフェリーがやってきました。






大きい船も沖へめざして進んでます。
ちょうどサンドイッチ食べ終わった頃、先程立石へ向かった方が、登ってこられたので、入れ替わって行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧






ぐんぐん下ります。
急な為、大変滑りやすいです。
ズルっといったら尻もちです驚き
僕滑りましたからガーン











立石



到着しました。
背景は、先程居た八丈岩山






上空をトンビが飛んでます。



さてと、ふたたび登り返しです。
ここは小学生にはキツイかも知れませんね。
僕もキツイから...






帰ろう






別アングルから「立石」







木の先にとまって鳴いてます。
ホオジロでしょうか?


お尻を向けてるのでイマイチだったな。






下りてきました。






寝転がったら気持ちよさそうだ
番田の立石やっぱり気持ちいい山歩きでした。






おわり