娘ゆなの今週、

本日木曜日までフルで登校しています。


昨日は昼休みに突然の腹痛が発生ガーンしましたが、

トイレに15分座って落ち着きました。


そのあと5時間目はスキップして

母の控室である生徒会室にてお昼寝をして

何とかかんとか体力回復できました。




学校でお昼寝したらマスクの跡が顔についたよ🤭




そろそろ疲れが溜まってきた週後半です。



授業も、図書委員会も、部活もやって、

帰ってきたら宿題も復習も予習もやって…

みんなと同じようにやりたいゆな。


みんなの当たり前、なんならウザい毎日の生活が、

ゆなにとってはやってみたいことで、


楽しくて仕方ないらしい。



元気な友達ばかりに囲まれた学校にいたら、

自分も一緒になって走り回ってって(←まだ走れないけど気分的に)


やりたいことだらけだよね。


だけど身体がまだついてかないのです。


無理をせずに体力と気持ちを調整していくのは、

なかなか難しい。


けど、母も楽しくて仕方ないぞ


ほら、

昨年や数ヶ月前からしたら、

出来るようになったことの方もたくさんあるから…?



いや、

何かが出来ても、何も出来てなくても、


毎日こうして生きてるし、


穏やかに、楽しそうに笑ってるから。