朝の散歩に行って、家へ戻って、味噌汁を飲み、朝の準備をして、お腹の脂肪をおとすにはどうしたらいいのやらと思って、調べて、リングフィットのメニューをかえるだとか少しでもいいから毎日有酸素運動をする。(1時間でもいいから)だと思った。


ゲームのジャストダンス2021とかズンバで脂肪燃焼だとか動きについていけれないと思ったので、買うのをやめといた。
かばさわさんの動画をみて「朝散歩は起きてすぐ行こう」
精神疾患を治療中または回復途中の人や最近おつかれモードの人やうつの前段階にある人、脳疲労があり、朝起きがわるい人や朝スッキリしない人は30分の散歩がおすすめ。なぜならセロトニンが弱っているから、普通の人は15分の散歩で、セロトニンが活性化する。セロトニンが活性する事によって、意欲だとかモチベーションがあがる。
セロトニンというのは気分を調整する物質なので、爽やかな気持ちになる。
2つめは体内時計のリセット、朝起きて太陽の光を浴びることによって、リセットされる。
太陽の光を浴びずに家にこもると起きる時間が後ろにずれてくる。
夏休みを思い出すと夜ふかしして起きる時間がどんどん遅くなる。
朝起きれなくなるのは体内時計のズレ、補正するには、朝に太陽光を浴びるだけでok
ひきこもり、不登校、精神疾患の人が該当する。

昼まで寝ると、体内時計が元に戻らない。
大体朝7時に起きて太陽光を浴びると夜9〜11時に眠気が出て眠れる。

通勤は朝散歩に含まれない。
朝散歩は起床直後から30分がよい。
最悪でも起きてから1時間以内にするのがいい。
睡眠障害の人も朝散歩で改善される。
朝散歩してからご飯を食べる。
空腹時の方が運動効果を得られる。
朝食はスープ系だとか腸を温めるものを食べる。
お味噌汁だけだとか、中国茶とかグラスフェッドバターそれを中国茶に入れるとか、具の多いみそ汁をとる。
朝散歩+週2時間の汗を流すような運動をすると良い。

次は「結婚のメリット」結婚する前に恋愛やコミュニケーションがあるのが普通
今の時代はコミュニケーションが先。
コミニケーションができて、恋人ができて仲良くなって、結婚したくなったら結婚すればいいというのが先生の考え。
色んな人とコミニケーションをとったり
異性と一緒にご飯を食べたり、話をするっていう事は人間的に成長を促してくれる。
いろんな気づきでもあるし、同性の友達同士ではわからないこと、異性との付き合いで学ぶことは多い。
だから異性の人と遊びに行ったり、おつきあいしていくというのは非常にいい事
異性とのコミニケーションは重要。
結婚を目的として考えるとおかしくなる
先に「結婚ありき」の議論は疑問。
今の日本で起きてる「晩婚化」中々若い人が結婚しない。
晩婚化の解決に効果的な対応は先生はいろんな人とコミニケーションをとっていけばいいんじゃないの?という解決策。
若い独身同士だけでの会だけではなくて老若男女が集まるコミニティーに参加するっていうのはとてもいい事じゃないか
趣味のサークルでも色んな年齢層の人がいて。女性も男性も半分ずつ色んなコミニケーションができる。
そうゆう中で知り合って、付き合って、仲良くなって結婚する人もいる。
晩婚化の原因は「コミュニケーション下手」が原因。
異性と話せない人は結婚できない。
コミニケーション力がある人が早く結婚できる。
モテたい人はコミュニケーション力をコミュニケーションは私たちが生きていくうえで、非常に大事なスキル。
いろんな人と出会って話すことがおすすめ。
結婚した方がいいのかどうか?という疑問はその前にコミニケーションを増やす
異性の人とコミニケーションをして、色んなことを学んでいくのがよい。
結婚は深いコミュニケーションの延長線上。
コミュニケーションを深める事に積極的になっていこう。
3つ目は「膨大なインプットを上手に処理する方法」
先生はインプットアウトプットを繰り返して、本も大量に読んでいるが、頭が混乱しないのか?という疑問に対して先生は混乱しない。
アウトプットしたら全部忘れるから。
先生の本にアウトプットしたらと書いてあるだろ!っとつっこみを入れたくなる所だが、忘れたと思ってもらじつは忘れてない。
一度体験した事は全部覚えている。
ただ情報を引き出せないの=思い出せないだけ。
例えば5〜6歳の頃の記憶はほとんどない?例えばアルバムの写真をみせられたら「そういえば、ここ行ったことある」とか思い出す。こんな場所みたことないよということはない。
アルバムをみると記憶を思い出す。
私達の頭の中にある「記憶を引き出すことの障害」を思い出せないと言っている
もう一つあって「ワーキングメモリー」私達が一度に考えられる量は限られる。
仕事もたくさん同時にしようという事を
すればするほど、脳のパフォーマンスはわるくなる。
懸案事項を抱えるのはよくない。
今日あれをしなきゃいけない、これをしなきゃいけないというのが頭の中にあるだけで、頭の中がパンクする。
先生がやっている事はアウトプットしたら忘れる。
忘れるっていう事は、とりあえず懸案事項のリストから外す。当面は考えない状態にしておくこと ということを忘れるという言葉で表現している。忘れると思って頭の中の記憶は消去できない。
先生は一冊の本を書きおえると「全部忘れる」それは書いたら忘れるようにしてあるから、本を開いたら思い出す。
常に覚え続けようとするのは良くない。
同時に人間が意識できる量は限られている。
とりあえず書いた事は忘れたら、「頭の中の棚卸し」ができて、本一冊分の頭のスペースが空く。
そこで次のインプットをする。
メルマガに書いた内容は忘れる。
メルマガに書いたことだけ覚えておく。
そういえばこれって前に書いたなって思ったら、コピペなどして手を加えるなどをする。アウトプットしたら忘れるくせをつける。
どこに書いたかは覚えておく。
細かい部分を常に覚え続けるのは頭もパンクする。
自分の頭の中の作業スペースにどんどん全部片付けていく。
頭の中は「常にまっさらな机」な状態
大量のインプットがあるのだが、アウトプットすることによって、頭の中の机を常にクリアな状態にする。
頭の中が混乱しない先生なりの秘訣だった。
アウトプットしたら忘れてもいい。
アウトプットしたら記憶される。
矛盾してるけど、気分的に「忘れてしまおう」でよいと思うとたくさんインプットができる。

朝散歩は続けているからいいとして、結婚の晩婚化はコミュニケーション不足だったんだと動画をみて気付かされた。
色んな人とコミニケーションとりたいけど、中々コロナもあって、コミニティに所属する事が難しいと思った。
それと膨大な量のインプットは、たしかに今休みだけど、仕事の作業を忘れては怒られると思って、今日まで、感覚を保ってきたが、忘れてもいいんだという言葉があってほっとした。
今日あれしなきゃこれしなきゃも頭の中にあって、脳がパンクしてたとは知らなかった。
すごいためになる話だと思った。

フードプロに行き、6pチーズ、サーモン刺身、大葉、サニーレタスを買った。
家に戻ってサーモンの刺身とサラダ、もち麦ご飯、メローの西京焼きを食べて、昨日の残ってたアイスコーヒーを飲み、アロマをたいて、昼寝した。起きてps純金ゴールドをみて、やめたくてもやめられない罪悪感特集だった。
ビストロマッチョという所のハラミステーキランチと雪山チーズキーマカレー、サラダついて980円は見どころだった。
栄だけど行ってみようかなーと思った。
内山くんが考えた。缶詰めジュースもおいしそうだったけど、甘いジュースはほとんどとらないからでも涼しそうだった
(400kcal)
面白い番組だった。
ちょっと横になって休憩して
いわた整形外科に行った。
昨日学んだように、自分をだして、前買ったサングラスをはめて、(伊達メガネに近い)(そしてちょっといかつい)
なんかめっちゃいつもの風景が違って
いつもは空気みたいな存在なのに、目線を感じて、普通じゃないレッテルみたいのを感じた。
息がつまり、頭の中は目線ばかり、体もブルブルとしていた。
受付も外さずにいったがなんか冷たい感じがした。
イスに座ろうとしたが、真ん中に人が座ってて、隣に座ったら、顔みて、めっちゃ端の方にギリギリまで離れて、失敬ぐらい言ったらよかったのかなと思った。
けどどーでもよくて、体が震えて収まることだけ考えて、だけど、余計にひどくなって携帯を一心にみつめていた。
スタッフに通されて、最近どうですか?
と聞かれて、すこぶる調子がいいですと
痛みもあんまりないし、筋トレの時に痛みがでると言ったら、姿勢ですかねとスタッフは言っていた。 話して嬉しかった。
あと一週間様子みて、そしたらおわりの方向にしますからねと言っていた。
電気も流してもらい、家へ戻る時にはなんか吹っ切れて、プロレスラーの内藤もそうだった。
何より見た目で判断する人が多い事に気づいた。

内藤はいいもんの役のプロレスラーだったがヒールの役になって人気がでた。



ブルーハーツの青空という曲を思い出したり、パパは悪役レスラーという映画のヒールの気持ちもなんだかわかる気がした。





家に戻りなんか震えが止まった。

明日も自分らしく