こんばんは!お疲れ様ですっ!👍

最近はスギ花粉に悩まされて、目が痒く(特に目頭)うっかり油断して目をこすってしまった日にはもう痒さが増して我慢できなくなり、大変なことになる今日この頃のおじさんHですっ!🤓
ちなみに鼻水は言うまでもなくツゥーっと垂れたり詰まったりと花粉症お決まりの状態ですが、みなさんは花粉症いかがでしょうか?🤧
外を歩いてるとクシャミ連発のおじさんがいたりと早く花粉症シーズン終了を願うばかりです…🙏

さて、本日は『不法投棄』についてお話したいと思います😊

最近台東区のとあるマンション敷地内にオムツが数回捨てられてたり(オムツと言っても成人用オムツで、どこでどうやったらオムツが捨てられるのか不思議でなりませんが…💦信じらんないですよねー😵)コンビニ弁当の食べ後容器や割り箸なども捨てられてたりと、いわゆる不法投棄が繰り返されている状況があります😵


また別のとある杉並区のアパートでは、家財やスーツケースなど粗大ゴミ回収手配をしないで、そのまま置いて行ったりと思いっきり不法投棄があったりしてます…💦


このように不法投棄が巷では日常茶飯事で行われてますが、先ずは不法投棄とはなんぞやと改めて説明すると、

不法投棄とは、廃棄物を適正に処理せず、みだりに道路や山林、空き地等(自分の占有地、管理地を含む。)に捨てる行為のことです。 

不法投棄は、そのまま放置しておくとさらなる不法投棄を誘発する恐れや、水質や土壌の汚染といった新たな悪影響を及ぼす要因にもなります。

更に、不法投棄をすると、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)では、「何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない」として、廃棄物の投棄を禁止し、この法律で最も重い罰則を定めています。 
廃棄物処理法に違反すると(不法投棄をすると)5年以下の懲役刑または1000万円以下の罰金刑が課される場合があります。

と、非常に重い刑が課される可能性があるので、廃棄手続きが面倒だから。とか、他の人もやってるからいいや。などと安易に考え捨てちゃえなんて一瞬でも思った人は改めた方が良いですねっ!😤

みなさんひとりひとりがゴミの捨て方ルールに則ってその場所の美化への協力をしてもらえればと願うばかりです!😄

ということで、本日はここまででお疲れ様です!
もうすぐで桜🌸の開花(東京は3/22開花予想ですっ!🌸🌸🌸)が始まり、春到来☀となるので、みなさん明るく元気で頑張りましょー👍