TODAY'S
 
減らすモノの見つけ方

人の行動の大半は無意識だそう。

 

だから

 

片付けるのにモノを捨てよう!と思っても

 

どれが不要なモノかが分からない

 

なんてこと

 

意外と多いのではないでしょうか。

 

 

私も以前は、そうでしたから

 

よくわかります。

 

 

そこで、今回は

 

捨てるかどうか検討することが出来るように

 

減らすモノの見つけ方をご紹介します。

 

 

 

  使う機会が少ないモノを見つける

 

私の場合で説明させていただくと

 

「ドレッサーは使うモノ」

 

と思っていましたので

 

結婚した時に新しく購入しました。

 

そして、子供が生まれて

 

ドレッサーの前に座って

 

ゆっくりお化粧をしている事が無くなって

 

「使わないな」とは思うモノの

 

捨てるという選択肢はありませんでした。

 

 

 

ですが

 

使っていないドレッサーが無くなれば

 

その分、狭い部屋にスペースが出来る。

 

そして、ドレッサーの上にのる埃も無くなり

 

お掃除もラクになる。

 

そして、引き出しの中にあるモノを

 

処分することで

 

すっきり暮らせるんじゃないか

 

という事に気付てから

 

 

「よし、使っていないモノは無くそう!」

 

と踏ん切りをつけました。

 

あるのが当たり前

 

と思ってしまうと

 

無くすという選択肢はないままになってしまいますので

 

自分に「本当に必要?」と

 

自問自答する事をしてみてくださいね。

 

 

  暮らしに合っているか?を考える

 

ハンカチやタオル

 

日常には欠かせないモノ

 

だから、少し多く持っていてもいい!

 

なんて胸を張って

 

沢山のモノを抱えていませんか?

 

 

私も「使うモノだし!」とたくさんのハンカチを

 

抱えていたことがありました。

 

 

ですが

 

実際に使うのは

 

その中の数枚です。あせる

 

 

そう考えた時に

 

収納に収まっているから

 

捨てる必要はないと思いますよね。

 

私もそうでした。

 

 

でも、ちょっと考えて見て欲しいのは

 

なぜ、モノを減らす必要があるのか?

 

と言う事なんです。

 

 

 

収納場所があって

 

モノがあふれていなければよいとか

 

悪いとかではなく

 

 

片付けることで

 

使っているモノを主流に持つ事になり

 

使っていないモノを次に使えるようにする配慮をしたり

 

置き場所を決めたりと言った

 

やることを減らして

 

モノではない

 

自分自身のために時間を使えるようにする事

 

それが片付けの本来の目的かなと思うのです。

 

 

 

そんな暮らし方を望むのであれば

 

多すぎる使い切れないモノを手放す事は

 

大事かなと思います。

 

 

その時に皆さんが悩むのが

 

枚数ではないでしょうか。

 

いくつ残せば

 

大丈夫か?と言う事。

 

image

 

例えば、毎日洗濯をしているのであれば

 

予備1枚を含めて

 

3枚もあれば大丈夫でしょうし

 

 

 

私は結構旅行に出るので

 

5,6枚は持っていたいと思うので

 

その数を持つ事にすればよいと思います。

 

 

人それぞれに考え方があると思いますので

 

自分で決めた数で一度、過ごしてみて

 

足りないと思えば、増やせばよいですし

 

足りた!と思えば

 

それが最適な数だったという事なのではないでしょうか。

 

 

ただ、その時に気を付けて欲しいのは

 

人は、今までの暮らしに慣れているので

 

モノが減ったことを

 

窮屈に感じる事もあると思うのです。

 

 

 

前は10枚あったのに3枚になって

 

やりにくい・・・というように。

 

 

 

でも、それは慣れであって

 

本当の不都合ではない事も多いので

 

減らした後は

 

少し長めにトライアル期間を設けていただいて

 

この数でやりくりするにはどうしたらよいか?

 

と前向きに考えていただけると

 

よいのではないかなと思います。

 

 

皆さんの暮らしがより良い形になる事を

 

願っています。

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

♦自己紹介は→

♦2024年の抱負&紹介はこちら

♦2023年の抱負&紹介はこちら

♦2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

【セミナーやっています】

・人を動かす5つの伝えワザ

人とのやり取りがうまくなる、傷つかなくなる、けんかにならなくなる

自分の機嫌とられる。伝え方次第で、自分と取り巻く環境が変化します。

4/10(水) 13:00~15:30

4/18(木) 13:00~15:30

4/22(月) 13:00~15:30

 

 

・おとな世代の生き方スタイルの見つけ方

(アドバイザー向け)

定義を用いながら、片付けX人生を考えることが出来ます

4/12(金) 10:00~12:30

5/15(水) 10:00~12:30

6/12(水) 10:00~12:30

 

・おとな世代の生き方スタイルの見つけ方

(一般の方向け)

片付けX人生を重ねることで、片付けられるラクに生きられる考え方が身に付きます

4/24(水) 10:00~12:30

5/29(水) 10:00~12:30

6/24(月) 10:00~12:30

 

詳細やお申込みはこちらから

 

 

 

 

【皆さんの声を聞かせてください】

昨年から、おとな世代&片付けの悩みを

 

お伺いするアンケートを

 

皆様のご協力をいただいていました。

 

ありがとうございます。

 

今回は、「片付け」だけにフォーカスした

 

アンケートをさせていただきたいと思います。

 

お忙しいところ

 

恐れ入りますが

 

皆様の欲しい情報を

 

発信するためにも

 

ご協力いただければ

 

幸いです。

 

宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

【リアルとオンラインセミナー開催のお知らせ】

朝日カルチャーセンター横浜教室にて

 

セミナーを行います。

 

ためになる事を聞いて「へ~」と思うだけでは

身にならない。

せっかくの時間を「へ~」では終わらせないのが

須藤流の片付けのセミナーです。

 

自分自身はどうか?と考えることで

実践に繋げられるセミナーを開催します。

ぜひ、お越しください。

 

日程:3月30日(土)10:30~12:00

費用:3.300円(会員様) 4.400円(一般の方)

設備費:165円

場所:ルミネ横浜8階(横浜駅東口)

 

詳しくはこちらから

 

 

 

 

インスタグラム

 

本当に片づけたい人の広場

 

個人でもグループでも新しい片付け方

ワークレッスン

 
その他のレッスンはこちら
 
 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村