なかなか聞けない方向からの

 

片付けの方法や考え方から

 

気付きを手渡す

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

最近頑張っているインスタグラム→@masako.sudo

 

 

今年も、急ぎ足になってきましたね。

 

みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?

 

感染症なども流行っていますので、体力を温存しながら

 

元気に過ごしていきましょう!

 TODAY'S
 
人は思い込みが10割だと感じた瞬間

 

ここ最近、人とのやり取りで

 

ちょっと疲れています。悲しい

 

 

その理由は

 

「相手が何を望んでいるか?」を

 

考えてやり取りをしていない

 

と感じるやり取りが多いから

 

なんです。

 

 

 

 

具体的にお話すると

 

「この人は何を知りたくて、こう言う発言をしているのかな?」

 

を考えずに

 

「相手はこういう意味で言っている」と

 

自分の視点で捉えて

 

返事をしているので

 

本当に相手は聞きたいことを

 

渡せないんです。

 

こんなやり取りを見ていると

 

もっと、思いやりを持とうよ~

 

となんだか切なくなる今日この頃です。

 

 

 

最近、整形外科に通っているのですが

歳とともに、微調整が必要な年代ですね滝汗

 

 

その日は、ちょっと込み合っていて

 

理学療法士さんに施術を受けるために

 

待っている人が結構いました。

 

 

 

暫く、待っていた女性が

 

「かなり待っているので、帰ります」

 

と小声で言いました。

 

それに対して

 

受付の方は

 

割と大きな声で

 

「時間ないのですか?

 

次に呼ばれると思いますけど。」

 

と返事をしていました。

 

 

 

そして

 

「じゃ、担当に聞いてきます!」

 

と言って離席しました。

 

 

その後、担当の方が来られて

 

「これだけの人が待っているので

 

遅く来たら待つのは仕方ないです!」

 

ときっぱり、お話をしていました。

 

 

 

でも、私が見る感じでは

 

女性は「私を待たせすぎ!」というような

 

クレームをしたわけではなく

 

単に、待てるだけ待ったけれど

 

時間がないので、帰ります

 

という自分の希望を

 

話しただけだったようでした。

 

 

 

でも、多分、受付の方も、担当の方も

 

この女性が

 

待たせられたことに怒っている、クレームしている

 

というように捉えたような

 

対応をしていたので

 

 

「この人は、何を言いたいのか?」

 

「どんな気持ちでこの言葉を発したのか?」

 

と考えられたなら

 

もっと、違う対応が出来たのかな

 

と思いながら

 

やり取りを見ていました。

 

 

 

 

女性は、受付の方と担当の方に

 

強めの口調で言われたので

 

「じゃ、もう少しだけ待ちます」

 

とお話をされて

 

待つ事を決めていました。

 

 

きっと、困惑をしたのではないかな?

 

と思う表情に私には見えました。

 

 

 

人は、自分を基準に物事を捉えてしまいますので

 

「もしかしたら、そうは思っていないかもしれない」

 

「じゃ、どんなことを思って、こういう言葉を発したのかな?」

 

と考えてみることが出来れば

 

人とのコミュニケーションもより良くなり

 

人とのかかわりあい方も

 

もっと温かいものに変わるのではないかな

 

なんて思いました。

 

image

 

私は

 

人は「思い込みが10割」だと思っています。

 

人との関わりもそうですが

 

片付けでも同じ。

 

これを使うのは当たり前

 

これが無きゃダメ

 

 

なんて考えてしまう事も

 

無くてもできるんじゃない?

 

無い方がもしかしたら

 

楽かもしれない?!

 

なんて考えることが出来ると

 

より良い暮らし方が見えてきます。

 

ぜひ、自分の考えを疑ってみてくださいね。

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

○自己紹介は→

○2023年の抱負&紹介はこちら

○2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

お知らせ

Voicy始めました

今度は、音声でも、片付けや暮らしについての発信をしていきます。

無料のアプリをダウンロードして、ラジオのように聞いていただけるので

何かをしながら、楽しんでいただければと思います。

 

 

 

♦皆さんの声を聞かせてください。

片付けに関して

 

おとな世代の悩みに関して

 

どんなことを知りたい

どんなことがしてほしい

 

など皆さんの声が聞かせていただけたらと思っています。

*個人情報の取得はありません。

 

アンケートフォームは→こちら

 

 

 

 

◆「やってもらう」がすべてではなく、自分でできるが大事

 

片付けを自分でできるようになることを目指した

 

ワークレッスンを始めています。

 

 

 

全国どこにいても

 

レッスンを受講できる

 

ZOOMを使います。

 

 

一人一人の

 

片付けできない理由にアプローチし

 

その理由に自分で気づくから

 

やるべきことが明確になり

 

片付けの手が自然に動く

 

そんなレッスンです。

 

 

 

 

「やり方」をいくら本や動画で見ても

 

うまくいかないのは

 

自分が何を解決するために片付けをしたいのか?

 

を考えていないから。

 

 

一番大事なことに気付くから

 

片付けが自分の手で

 

自分流にできるようになる

 

そんなことを目指した講座です。

 

 

【募集要項】

・どうしても片付けを終えたい方

・自分で心地よい暮らしを作りたい方

・プロを呼ぶのが恥ずかしくてできない方

・片付けに真剣に取り組もうと考えている方

・レッスンの中の話を真剣に聞き、素直に取り入れてくれる方

・レッスン後のアンケートに答えてくださる方

・何をしてもだめだと諦めている方

 

 

【参加者様の声】

・片付けは考え方が大事だとわかった

・今まで滞っていた片付けが進みだした

・今まで気づかなかった視点を知り、新しい風が吹いて来た

・レッスン後、すぐに行動を始められた

・モノを減らせるようになり、すっきりした光景に感動している

 

 

うれしい変化を体感する方が増加中です。

ぜひ、レッスン受講をご検討ください。

 

 

【レッスン内容】

時間:2時間(1回) 

レッスン完結までは合計3回程度、ZOOMでのレッスンに参加が必要。

日程は、相談して決めます。

 

レッスンタイプ:個別(じっくり自分の事やお部屋に関して進めていきたい方)

         :グループ(ほかの方の話も聞きながら、色々なことに気付いていきたい方)

 

【レッスン詳細】安価で受講できるモニター様募集中ベル

もっと知りたい方向け レッスン詳細ページ↓

 

 

 

 

 

 

公式LINE

 

インスタグラム

 

本当に片づけたい人の広場

 

個人でもグループでも新しい片付け方

ワークレッスン

 
その他のレッスンはこちら
 
 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村