なかなか聞けない方向からの

 

片付けの方法や考え方から

 

気付きを手渡す

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

最近頑張っているインスタグラム→@masako.sudo

 

 

 

 TODAY'S
 
整うために我が家で捨てているモノ

 

 

我が家の洗面所。

 

 

少し前にリフォームをして

収納場所を減らしました。

 

 

減らしたのに

モノが収まっているのは

 

捨てているモノがあるから。

 

 

何を捨てているかって??

 

 

 

それは

色々なシャンプーやボディーソープを

使える選択肢です。

 

 

 

最近は、色々なシャンプーやボディーソープが売られていて

 

1度は使ってみたいな。

 

と思うモノが沢山あります。

 

 

 

でも、「使ってみたいな」という気持ちに従わないのは

 

収納にモノが入らなくなると

 

自分が不機嫌になる事を分かっているから。

 

 

だから、色々な選択肢を捨てて

 

収納にうまく入るし

使い心地もなってく出来るモノ以外を

使わないと決めています。

 

 

 

色々使えないから

使えない事を窮屈に思っているか?

 

と言えば

 

使えない事は残念だなとは思いますが

 

それよりも

 

現状の整った状態を維持できている

 

という事の気持ちの方が

 

上回っている

 

という事なんです。

 

 

 

何かを選べば何かを捨てる事。

 

関連記事

 

 

 

 

色々なモノを手にすることに

喜びを感じる方もいらっしゃるでしょうし

 

 

暮らしが自分の機嫌を損ねない事を

大事に感じているというのが

我が家の考え方なのですね。

 

どちらを選ぶ事も

そのおうちの正解だけれど

何かを選ぶという事は

何かを捨てると行く事を自然とやっている

という事を忘れないと良いのかな

と思います。

 

 

人は無意識に行動しているから

 

しっかり考えて何を選ぶのが

 

自分にとってより良い選択をしていけると

 

良いんだろうと思います。

 

 

皆さんの大事なモノは何でしょうか?

 

意外と考えていない事だけれど

 

とても大事なコトでもあるので

 

ぜひ、考えてみてくださいね。

 

 

 

皆さんの暮らしのヒントになれば

 

うれしいです。

 

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

【我が家の検討中の品】

・乾きも良くて、かさばらないので収納を圧迫しにくいガーゼタオル。

 

 

・乾きも良くて、吸水性も良いガーゼのバスタオル。

こちらも合わせて、試してみたい

 

・旅行の際、持ち物を詰めたまま吊るすことが出来るポーチ。

収納場所に悩む旅行ともさよならできそう。

 

 

エントリー必要です↓

イベントバナー

今日は5のつく日エントリー必要です。↓

イベントバナー

 

 

○自己紹介は→

○2023年の抱負&紹介はこちら

○2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

お知らせ

♦皆さんの声を聞かせてください。

片付けに関して

 

おとな世代の悩みに関して

 

どんなことを知りたい

どんなことがしてほしい

 

など皆さんの声が聞かせていただけたらと思っています。

*個人情報の取得はありません。

 

アンケートフォームは→こちら

 

 

 

 

♦セミナー開催のお知らせ♦

・おとな世代の生き方スタイルの見つけ方

気付かずに色々なことにとらわれてしまっているおとな世代の方々に向けて

これからの時間を価値あるモノに変えるための見方や捉え方を変えること

 

そして、片付けの考え方を身に付けて

おうちも自分も整えて

これからの人生をより良くする方法を手に入れられるレッスンです。

 

開催日時:2023年10月16日(月)10時~12時30分

       2023年11月16日(木)10時~12時30分

 

お申込み詳細は↓

 

 

・人を動かす5つの伝えワザ

どうして自分の言っている事はが伝わらないの?

しっかり伝えているのに、なぜ、言うとおりにしてくれないの?

そんな思いを解決するワザをご紹介します。

知っているだけで得をする仕事にも家庭でも役に立つスキルです。

 

開催日時:

 

2023年11月13日(月) 10時~12時 (多少前後あり)

 

お申込み詳細は↓

 

・おうちスタイリング1DAYワークレッスン

おうちの中の片付けに悩む方に向けた3日間のワークレッスンを

凝縮した内容です。片付けの考え方を元に自分の片付けに対する

ウィークポイントを見つけて、片付けられる自分に変えていきます。

 

開催日時:

2023年10月24日(火) 10時~12時

2023年11月24日(金) 13時~15時

 

お申込み詳細は↓

 

 

 

 

公式LINE

 

インスタグラム

 

本当に片づけたい人の広場

 

個人でもグループでも新しい片付け方

ワークレッスン

 
その他のレッスンはこちら
 
 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村