なかなか聞けない方向からの

 

片付けの方法や考え方から

 

気付きを手渡す

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

最近頑張っているインスタグラム→@masako.sudo

 

 

 

 

 TODAY'S
 
片付け苦手な人はいないと思う理由

image

このお仕事を始めて

 

同じ世代の方々と

 

ありがたいことに

 

お話をさせていただく機会を持つことが出来る中で

 

感じるのは

 

 

みなさん

 

「片付けが苦手」

 

とおっしゃる。

 

 

 

 

でも、私は

 

片付けが苦手な人はいない

 

と思っています。

 

 

 

 

言い方を変えれば

 

 

片付けが苦手だと思うように

 

動いてしまっている

 

 

という事だと思っています。

 

 

 

 

私達、おとな世代は

 

子供の頃から

 

「これをしなさい」

 

「これは良いことだから」

 

学校を始め

 

そういう環境で育ってきたので

 

あまり考える事をしないのではないかと思います。

↑私も含め。

 

 

 

なぜ、それをするのか?

 

と考えないから

 

納得した行動が出来ないし

 

ある時

浮かんだ疑問に

自分自身の答えが見つけられないから

 

片付けをやりきれない

 

 

 

だから

 

片付けが出来ないと勘違いし

 

片付けが苦手だ

 

と思い込んでいるのではないか?

 

と思っています。

 

 

 

 

こんなお話をすると

 

みなさん、肩の力が抜けて

 

ラクになった

 

とおっしゃいます。

 

 

 

という事は

 

無意識の中で

 

「片付けできないとまずい事」

 

そんな風に感じているのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

以前もお話したことがあるかもしれませんが

 

書初めや書道などで

 

「お手本」を渡されたとき

 

どんな気持ちで

 

筆を動かしますか?

 

 

 

 

 

 

同じように書こう!

 

と思いませんか?

 

 

私はそう思ってきましたし

 

そうするのが正解

 

だと思ってきました。滝汗

 

 

 

 

ですが

 

そうしていたら

 

みんな同じような作品になり

 

面白味も何もないですよね?

 

 

しかも

 

手本通りに書くことが正解

 

なんてこと

 

誰も言ってはいないはずです。

 

 

 

 

そんな風に

 

私達は考えるから

 

片付けが苦手だと思い込んでしまっているのかな

 

と思います。

 

 

 

 

よく見る素敵な収納

 

これが正解と思うから

 

近づけることに必死になってしまう。

 

 

 

 

でも本当にすべきことは

 

 

自分がラクできる

 

快適な環境を作る事であって

 

真似る事ではないはずではないでしょうか。

 

 

 

image

 

これが必ずしも

 

正解ではないという事を

 

忘れないこと。

 

 

 

自分が使って戻すが楽にでき

 

使う事が楽しくなる環境が

 

本来の正解で

 

 

例えば

 

収納からモノが少しあふれていても

 

探すことも含めて

 

楽しいと感じるなら

 

それでよいと思うのです。

 

 

 

人を基準にしたものを

 

正解、見本と思って

 

やろうとすることが

 

結果、自分を苦しめているのではないか

 

と思います。

 

 

 

どんな形だって

 

自分が良いと思えば良いわけですし

 

自分が快適であれば

 

無理にやりたくない見本のような「片付け方」を

 

マネする必要もない。

 

 

そう考えると

 

自分が基準の片付けに

 

ハードルは無くなり

 

つまりは

 

片付けできない

 

なんて言葉も出なくなる

 

 

そう思います。

image

 

自分に出来ることをやる事。

 

自分を基準にする事

 

 

それが大事ではないでしょうか。

 

 

片付け苦手なんて人はいないので

 

自分の出来る方法を

 

考えてみましょう。

 

 

 

ある塾のキャッチフレーズですが

 

四角い頭を丸くする

 

これ、私は結構好きなんです。

 

 

 

 

皆さんの毎日が少しでも軽快になるヒントになれば

 

うれしいです。

 

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

【私のお勧め品】

・ソープディスペンサー

本体が洗える、洗剤量を加減できる、充電式、本体カラー豊富、壊れにくい、大容量で、継ぎ足しのタイミングが少なくできるので気に入っています。我が家ではキッチンで使用中。

 

・泡で出てくるソープディスペンサー

我が家では、洗面所で使っています。いろいろ使いましたが、必ずと言ってよいほど

すぐこわれてしまうんですが、こちらは、壊れない。出てくる泡の量も、加減できるので

ありがたいです。白い本体もインテリアになじみやすく、気に入っています。

 

・こちらは、購入検討中の人気の化粧ポーチ。

コロンとかわいい形で使いやすそうです。

 

 

今日は0のつく日

エントリー必要です↓

イベントバナー

 

 

 

 

○自己紹介は→

○2023年の抱負&紹介はこちら

○2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

お知らせ

♦皆さんの声を聞かせてください。

片付けに関して

 

おとな世代の悩みに関して

 

どんなことを知りたい

どんなことがしてほしい

 

など皆さんの声が聞かせていただけたらと思っています。

*個人情報の取得はありません。

 

アンケートフォームは→こちら

 

 

 

 

♦セミナー開催のお知らせ♦

・おとな世代の生き方スタイルの見つけ方

気付かずに色々なことにとらわれてしまっているおとな世代の方々に向けて

これからの時間を価値あるモノに変えるための見方や捉え方を変えること

 

そして、片付けの考え方を身に付けて

おうちも自分も整えて

これからの人生をより良くする方法を手に入れられるレッスンです。

 

開催日時:

       2023年9月14日10時~12時30分

 

お申込み詳細は↓

 

 

・人を動かす5つの伝えワザ

どうして自分の言っている事はが伝わらないの?

しっかり伝えているのに、なぜ、言うとおりにしてくれないの?

そんな思いを解決するワザをご紹介します。

知っているだけで得をする仕事にも家庭でも役に立つスキルです。

 

開催日時:

 

9月11日(月) 10時~12時30分

 

お申込み詳細は↓

 

・おうちスタイリング1DAYワークレッスン

おうちの中の片付けに悩む方に向けた3日間のワークレッスンを

凝縮した内容です。片付けの考え方を元に自分の片付けに対する

ウィークポイントを見つけて、片付けられる自分に変えていきます。

 

開催日時:

8月31日(木) 10時~12時30分

9月25日(月) 10時~12時30分

 

お申込み詳細は↓

 

 

 

公式LINE

 

インスタグラム

 

本当に片づけたい人の広場

 

個人でもグループでも新しい片付け方

ワークレッスン

 
その他のレッスンはこちら
 
 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村