他の片付けのプロとは違う

 

誰も気付かない片付けのポイントを斬り

 

片付けが出来るようになるコツを伝える

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

 

 TODAY'S
 
なぜか実家にある無くても大丈夫だと思うモノ

1.シャンプーラック

 

 

 

実家は、40年近く住み慣れた土地から

 

現在の住まいに引っ越して

 

きれいなお風呂になりました。

 

 

 

そこには

 

浴室にシャンプー類が置ける

 

棚があるのですが

 

 

 

 

昔から使っていた

 

シャンプーラックが

 

いつからか置かれるように。

 

 

なぜ、それを持つのか?

 

 

水切れが良いから

 

母は言うのですが

 

 

 

 

使ったシャンプーや

 

それが置かれた棚などは

 

拭けばよいですが

 

 

 

ラックは、置いてある場所の掃除も必要になりますし

 

ラック自体の汚れをきれいにするには

 

ひと手間掛かりますから

 

どうして、それを持つのか?と

 

不思議に思っています。

 

 

 

2.使いかけのクリーム類が沢山ある

 

 

こっちも、そっちも開いている

 

クリームのボトル。

 

 

 

それ以外に

 

欲しいと言って買った

 

開いていないクリームのボトルもあるのです。

 

 

いつからそこにあるのか?

 

と思うモノもあり

 

 

使わなくても劣化するし

 

置いているモノを使って肌荒れが起きても良くないし

 

と思うのです。

 

 

 

 

3.頂いたタオルが順番待ち

 

 

以前、現役で仕事をしていた時に

 

頂いた沢山のカラフルなタオル。

 

 

 

吸水性が良くないものもあり

 

そのタオルたちも

 

いつもらったモノか?

 

と思うモノばかりです。

 

 

最近頂いたタオルは

 

大事に取り置かれて

 

順番待ちをしていますが

 

 

新しいモノ程、新しいからこその効果を感じて

 

満足して使えることを

 

選んだほうが良いのでは?

 

と思うのです。

 

 

「新しい」と取っておいても

 

今使っているタオルがリタイヤするのは

 

いつだかわかりませんから

 

モノを使う事の幸福感や満足感は

 

今、味わうのが良いと

 

私は思っています。

 

 

 

私もそうでしたが

 

実家の片付けをしたい

 

と思う気持ちはとてもあります。

 

 

 

 

でも、片付けたいと本人が希望する場合を除いて

 

そこに住まう人にとって

 

危険だったり、不自由でなければ

 

そのままそっとしておいてあげることも

 

大事かなと思うのです。

 

 

 

 

実家を片付けたい理由は

 

亡くなったあとが体験だから

 

という理由も含まれると思います

 

私もそうでしたから。滝汗

 

 

 

 

でも、それは、私自身の望みであり

 

そこに住む親自身が

 

慣れ親しんだものが沢山ある暮らしを変えずに

 

居心地よい環境にいたいと望むのであれば

 

自分の思いを押し付けるのは

 

もしかしたら、良くないのかな

 

と思うようになりました。

 

 

親世代の考え方は

 

たとえ「片付け」が良い事であっても

 

変えることは難しい。

 

 

 

だからこそ

 

私たちはもっと、自分の今、これからの暮らしを

 

より良い環境で過ごせるように

 

変えていく柔軟さを持っていけたらと思います。

 

 

 

 

皆さんの毎日のヒントになれば

 

うれしいです。

 

【関連記事】

 

 

 

 

音譜フォローしてくださるとうれしいです。

明日もお楽しみにキラキラ  

 

 

 

【新年に買っておきたいおすすめグッズ】

 

#私の買ってよかったもの

 

1.ポチ袋

いつもの「お年玉袋」ではなく

来年は、もらって「これ何?」とわくわく感も

渡してみませんか?

 

我が家では干支入りを購入しました。

 

2.お箸

 

1年、洗って使ってを繰り返したお箸の先端は

傷んでいませんか?

 

我が家の来年のお箸は、こちらです↓

 

 

3.キッチンペーパータオル

安心の無漂白ピュアパルプ100%のキッチンペーパータオルです。

蛍光染料、漂白剤、着色料、香料を使ってない

安心のもの。

 

2枚重ねで、柔らかいから

使いやすいのです。

 

揚げ物の油きり

食材の水分の拭き取り

手や食器を拭いたり

キッチン周りの油の拭き取り等に使えます。

 

 

 

エントリー必要です↓

イベントバナー

今日は5のつく日↓

イベントバナー

 

 

 ▷▷ 自己紹介は→

 ▷▷▷2022年の抱負&紹介はこちら

 

 

 

お知らせ

♦皆さんの声を聞かせてください。

片付けに関して

 

おとな世代の悩みに関して

 

どんなことを知りたい

どんなことがしてほしい

 

など皆さんの声が聞かせていただけたらと思っています。

*個人情報の取得はありません。

 

アンケートフォームは→こちら

 

 

 

◆新たなワークレッスンを始めます。

来年から、片付けを自分でできるようになることを目指した

 

ワークレッスンを始めたいと考えています。

 

 

 

やり方はZOOMを使って

 

プロを呼ばなくても

 

自分に片付けが出来るようになる

 

そんな内容です。

 

 

 

セミナーではなく

 

話を聞き

 

その後、お話しした事について

 

自分自身の事を考えてもらうことで

 

片付けが出来る考え方が身に付き

 

実際に片付けが進むといった内容です。

 

 

 

募集開始は

 

2022年12月26日(月)9:00~

 

数名、モニターさんを募りたいと思っていますので

 

楽しみにしていてください。

 

【募集要項】

・どうしても片付けを終えたい方

・これからの暮らしも自分で整えていきたい方

・プロを呼ぶのが恥ずかしくてできない方

・片付けに真剣に取り組もうと考えている方

・レッスンの中の話を真剣に聞き、素直に取り入れてくれる方

・レッスン後のアンケートに答えてくださる方

 

【レッスン内容】

時間:2時間(1回) 

レッスン完結までは合計3回程度、ZOOMでのレッスンに参加が必要。

日程は、相談して決めます。

 

レッスンタイプ:個別(じっくり自分の事やお部屋に関して進めていきたい方)

         :グループ(ほかの方の話も聞きながら、色々なことに気付いていきたい方)

 

【金額】ただいま検討中。まずは、特別価格でご用意します。

 

 

 

 

 

 

公式LINE始めました。

 

セミナー情報など先行告知

レッスン料割引クーポン配布

気付かせ30秒動画や片付けのコツを配信

 

とにかくお得なお話をお届けしています照れ

 

ぜひ、お友だち登録、お願いします。ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

収納レッスンのお申し込みは↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村