自己紹介は→

 

お盆休みで

 

雨で

 

コロナが心配で

 

ず~っと家族3人とワンコ2匹で

家にこもって過ごした数日。

 

家の中にいても

苦にならないのは

みんなが心地よいと感じるラインに

片付けの基準を収めたから

 

そんな風に感じた

お盆休みでした。

 

皆さんのお盆休みは

どんなものでしたか?

 

 

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

このお盆休みは

 

お墓参りと実家でお盆の準備と

食料品の買い物

 

それくらいしかしていませんでした。笑い泣き

 

 

本当は、もっといろいろしたかったのですが

最近のコロナの感染者数が

ちょっと怖くて

 

こもりがちになっています。

 

 

唯一、行き来した実家。

 

 

 

わが実家の仏壇は

大きめ。

 

そして、下の部分に

奥深~い

引き戸の収納があり

 

ここ数年、開けていない。汗

 

 

小さなかわいい「ろうそく」を

父が亡くなった際に

仏壇屋さんから頂いたので

 

それを使おうと

母に聞くも

「そんなのもらった?」

 

とすっかり忘れているので

 

探すために

 

その開けていなかった収納に

手を伸ばすも

なんだかいろいろ手には触るもの

 

何が何だか分からないので

すべて取り出してみました。

 

 

すると

出るわ出るわあせるあせる

 

 

 

大量のお線香

 

そして

 

 

 

いつ買ったの??

という感じの黄ばん箱に入ったろうそくたち。

 

 

 

もはや、使い切るのに何年かかる?

というほどの量で。

 

 

 

母は、もともと、ため込む人で

 

しかも、必ず、レジ袋などで

包んでしまうから

何が入っているかを把握するのが

容易ではなく

 

そんな中

 

数年前に母は腰を悪くして

屈むことが難しくなり

 

仏壇の下の収納場所を開けるなんてことは

ここ数年しておらず

 

 

そのうちに

そこに収納場所があることも

すっかり忘れている

ということの結果

 

 

大量のお線香やろうそくの居場所になっているのでした。

 

 

片付けは

人の生活や体調に合わせて

アップデイトしなければならない

 

といつも言っているのですが

 

アップデイトしていたつもりでしたが

まだまだ手が届いていなかったと

反省しました。

 

 

皆さんも、ご実家のモノの置き場所は

ご両親の体調や身長に合わせて

見直ししてあげてくださいね。

 

そのことが

ご両親の健康と安全にもつながると思います。

 

 

【関連記事】

 

 

 

音譜フォローしてくださるとうれしいです。

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

 

 

 
 
 
お知らせ

 

ESSE onlineにて記事が公開されました

 

 

 

 

2021年6月22日 床にモノを置かない! 片付けの極意

宝島社さんより発売中です。

 

 

今度こそ片付けて、リバウンドしない!と思う方に向けて

マネして欲しいというのではなく

どこに何を置くといいのか?のヒントにしていただきたい

そんな本です。

ぜひ、手に取って見て下さい。

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

◆Instagram→こちら

 
片付けのやり方を変える片付けサロン

 

 

 

 

●収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村