自己紹介は→

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

 

 

皆さんからよく質問を受けること。

 

モノの手放し方

 

 

粗大ごみに出す

リサイクルに出す

リサイクルショップに売りに行く

欲しい人に譲る

 

 

色々な方法がありますよね。

 

 

 

まずは、どれが自分にとって

より良い方法かを考えてみてほしい。

 

そう思います。

 

私の場合

まだ使えて

ほかの方の手で役に立つのであれば

と思うモノは

市のリサイクルに出すようにしています。

 

そうすれば

自分も納得できますから。

 

使えるモノであっても

持って移動が大変なモノは

粗大ごみとして処分するか

単なる処分をするようにしています。

 

 

以前は、リサイクルショップへ持っていくことも

多かったのですが

 

持っていくのにもタイミングが必要だったり

売りに行く時間の調整が必要になる。

 

さらにショップに行くにも

車での移動が必要で

査定待ちの時間もそれなりにかかる

 

その割に手元に入る金額はさほどでもない

 

 

となるので

 

自分が手放すことに対する

後ろめたさを和らげるために

リサイクルショップを利用するよりも

 

そこにかかる時間や労力がもったいない

 

と感じるので

今は、リサイクルショップに持っていくことは

あまりなくなりました。

 

 

そして

人に差し上げるのも

 

本当に、すぐに使うとわかっている場合のみ

譲るようにしていますが

 

単に「きれい」「まだ使えるからほしい」

という場合には

差し上げないようにしています。

 

 

 

理由は

その方のおうちでも

使われない可能性もありますし

 

その先には

その方にとっても

捨てることに後ろめたいモノ

になってしまうかもしれないからです。

 

だから、不用品のバトンは

渡さないように気を付けています。

 

 

やっぱり使えるモノを

手放すのは

いつになっても後ろめたいモノ。ショボーン

 

 

だから、もう

そういった気持ちにならないように

 

モノを手にするときには

注意深く、よく考えて

手にするように気を付けています。

 

image

 

皆さんの片付けの気づきになれば

うれしいです。キラキラ

 

 

【関連記事】

 

 

 

音譜フォローしてくださるとうれしいです。

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

 

 

 
 
 
お知らせ

 

2021年6月22日 床にモノを置かない! 片付けの極意

宝島社さんより発売中です。

 

 

今度こそ片付けて、リバウンドしない!と思う方に向けて

マネして欲しいというのではなく

どこに何を置くといいのか?のヒントにしていただきたい

そんな本です。

ぜひ、手に取って見て下さい。

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

◆Instagram→こちら

 
片付けのやり方を変える片付けサロン

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

◆Instagram→こちら

 

●収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村