早朝から夜遅くまで、このページを開いてくださり、ありがとうございます。

 

良かったら自己紹介ページを開いてみてください→自己紹介

 

人気記事はこちら→

片付けに悩む方に読んでほしい記事はこちら→

家族に片付けてほしいと悩む方は→

ROOM COZYのホームページ→こちら

インスタ→こちら

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子ですウインク

 

セミナーにお越しになられる方々や

片付けに伺うお宅で質問を受けることがあります

 

どんな質問かというと

 

私は、前から片付けが出来たのか?

 

というもの。

 

 

 

私は、片づけは好きでしたクローバー

 

でも、片づけようと始めても

今考えると、何処が片付いたの?

という感じの繰り返しでした。爆  笑

 

その時の私のやろうとしていたことは

見た目が整うことを目標にしていたので

根本的には

 

私がやっていた「片付け」という名の行動は、今でいう「片付け」にはなっていなかった

 

ということだと思います。チーン

 

 

ということで

私は片づけは出来ない人だった

片付け方を知らない人だった

というのが

本来のこたえなのだと思います笑い泣き

 

 

片付けは

使って戻すことが楽にでき

探し物がない状態にすることで

長くきれいを保つことが出来ます上差し

 

↑恐ろしいまでの汚い以前の我が家ガーン

 

でも、以前の私は、

ただ置き場所を決めて

ポンポンと置くだけ

使いやすいようにと

考えて腰高の位置に

よく使うものは置くけれど

置き方や収納法なんて考えたこともなかったアセアセ

 

でも、使いやすく収納するときに

収納スペースが必要だということ

 

使いやすくするために

同じタイミングで使うものを

一緒に保管すること

 

などを知って

試行錯誤しながら

片付けが進んでいきました晴れ

 

たくさん持っていて

使い切れなくても

持っていることが大事だったのだと思います

 

でも、使いやすくするためには

モノは出来るだけ少ない方が

私のようなずぼらな人は

楽が出来ることを知りましたおねがい

 

 

また、家事も楽になり

気持ちも楽になり

心に余裕も感じられるようになりました

 

 

 

どうすれば使いやすいのか?

どうすればみんなが笑顔でいられるのか?

 

 

 

そんなことを考えながら

日々、勉強していますニコニコ

 

 

片づけの本当の方法を知らなかったことで

モノに振り回されていた自分汗

 

だからこそ、私と同じように

片付けの方法を分からずにいらっしゃる方々に

片付け方をお話しすることで

 

ご自宅も自分の手で片付けられる

 

というようになっていただきたくて

おうちスタイリングの自宅セミナーなどで

一生懸命、お話をしています

 

 

片付け方が分からず

色々な失敗を重ねて

今の状態まで進んできました

 

そんな私だから事

伝えたい事がたくさんありますウシシ

 

片づけたい!と思ったら

まずしっかりと片づけた後に

どうなりたいか?を考えて

 

死んでも片づけて、

素敵な生活をしたい!

 

そんな強い気持ちで進めていくと

おうちは、きっと片付くはずだと思いますキラキラ

 

 

 

♦DMMオンラインサロン♦

いろいろな話題の中から

聞きたい!

知りたい!

と思う話題に入って

質問したり、意見を言ったりできる

楽しいサロンです

 

7日間無料期間を設けていますので

ぜひ、体験してみてください

 

詳しくは→こちら

 

 

♦国立図書館に保管されることになりました♦

詳しくは→こちら

 

国立図書館に私のブログがインタ―ネット資料として残していただけることのなりました。大変、ありがたいお話で、本当にうれしく思っています。 これは、いつも応援してくださっているフォロワーの方々やいいねをしてくださる方々の力があってのことと思っています。本当にありがとうございます。 これからも、皆さんのお役に立つお話を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

 

♦整理収納サポート&お片付け♦

自分ではなかなかできない

どこから手を付けるかわからない

収納法を知りたい

そんな方のお勧めの一緒に片付けをするサービスを行っています 詳しくは→こちら

 

♦おうちスタイリング(片付けのレッスン開催中です!)♦

おうちの片付けに悩む方・片付けのテンションを上げたい・須藤さんのおうちを見たい・収納用品おススメを知りたい!そんな方々、どうぞ、お越しくださいビックリマーク 

 

2020年1月16日(月) おうちスタイリング キッチン 定員5名

(どこに何をどのくらい置いたら、使いやすいキッチンになるかを細かくお話します。)

 

2020年1月20日(水)おうちスタイリング 1DAY 定員5名

(片付け全般に関してお知りになりたい方&講師宅収納見学)

 

2020年1月28日(月)おうちスタイリング 進んでる?かたづけ 定員5名

(おうちスタイリングレッスンに1度でもお越しになった方向け。レッスン後、どのように進んでいるか?どこでつまずいているか?を丁寧にお話します)

*おうちの現状の写真をお持ちください

 

レッスン日程など詳しくは→こちら

詳しくは、こちら→こちら

 

♦ひなたライフ公式アンバサダーをさせていただいています。

 

<メディア・雑誌>

・2019年10月16日発売 ゆほびか

死んでも床に物を置かない

皆さんの片づけたいの気持ちの後押しができたらと思います。

 

 

・2019年10月8日発売 女性自身

収納料理プロがあえて選ぶ殿堂入り100円グッズを掲載いただきました。

 

・2019年9月19日発売 LDK特別編集 収納お特技ベストセレクション

我が家の収納とおすすめグッズを掲載いただきました。

 

・2019年9月10日発売 PHPくらしラク~る♪

捨てられない方への言葉を掲載

 

・2019年9月2日発売 ESSE 人生最後の片付け術

みんなできる!そんな気持ちにさせる秘蔵写真を掲載。

我が家のわんこも登場です。

 

・毎日が発見ネット 毎日が発見ネット

・2019年8月10日発売 PHPくらしラク~る しない収納

 

<書籍>

 

  

初書籍「リバウンドしない収納はどっち?」

Amazon→リバウンドしない収納はどっち? 
楽天→リバウンドしない収納はどっち?  

 

2冊目「死んでも床にモノを置かない」

Amazon→死んでも床にモノを置かない

楽天→死んでも床にモノを置かない

 

 

 

フォローしていただけると、とてもうれしいです!!

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

<コラム>

人生の舞台で輝くためのライフスタイルマガジンSTAGE  更新しています!

 

 

 

↓励みになります。カチッとお願いいたします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

 

●収納レッスンを行っています。 ぜひ、ご利用ください!