早朝から夜遅くまで、このページを開いてくださり、ありがとうございます。

 

良かったら自己紹介ページを開いてみてください→自己紹介

 

人気記事はこちら→

片付けに悩む方に読んでほしい記事はこちら→

 

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。ブーケ2

 

モノに振り回されない毎日を

過ごすことが出来るよう

 

「なくても大丈夫」

 

と思えるものを

少しずつ手放しています。イヒ

 

 

モノが減ったり

モノの置き場所を考えたり

収納用品を工夫したり

 

そんなことをしている根底にあるのは

気持ちよく暮らせるためなのです。キラキラ

 

 

そんな工夫をご紹介します。

 

【気持ちよく暮らす3つの工夫】

 

①出来るだけモノを置かない

収納するものがあると

モノは収まるけれど

何を持っているのかを

把握できなくなるアセアセ

 

そのうち忘れて

新たにモノを買う叫び

 

「あれどこ?」

 

となったときに

あちこち探しまわる

そんな煩わしさから

遠ざかりたくて

家具を減らしました。

 

家具を減らせば

お部屋は広くなるし

モノの管理のわずらわしさから

離れることが出来ます。ニコニコ

 

 

棚にもモノを

あまり置かないようにする

 

このことも同じく

お掃除の煩わしさから

遠ざかるためです。

 

ごちゃごちゃと考えないですむ方法を

選び取ると

気持ちよい暮らしに近づきます。

 

 

②面倒を見ることが出来る数のグリーンを置く

グリーンは、目にも優しく

心もやわらかになります。

 

でも、水をあげたり

時には、葉水を与えたりと

管理が大変になる。やしの木

 

だから、我が家では、

生の観葉植物とアートのグリーンを

混ぜて飾っています。

 

水やりの手がかかるモノを少なく

アートグリーンを多くして

手間が少なく

でも、グリーンは置いて

気持ちよく過ごすことが出来る工夫をしています。

 

 

③道具を使って補助する

 

以前の私の家事室の状態↓

必要なものを

出して置くことで

「忘れない」

 

そう思って、こんな状態に。ガーン

 

でも、忘れない、やりやすいならば

これでもOKだと思います。合格

 

 

でも、お掃除する!

となると、かなりハードルが高い。ガーン

 

 

そこで、

期限あり書類などは

こちらへ収納↓

 

インデックス付きのクリアファイル

期限が決まっているものだけを収納。グッド!

 

そして、このファイルに入れた

期限あるモノに関しては

手帳にもメモしています。

 

 

そうすれば、

出しっぱなしにしなくても

忘れることを避けることが出来ます。合格

 

 

最近は、100円ショップでも

こんなに便利なものが販売されていますので

こういったものを利用して

出しっぱなしを減らすこともできます。OK

 

そのおかげで、こんな状態で最近は

こちらにこもって働いています~。

 

ご家庭によって

気持ちよさは異なります。

 

だから、自分にって

気持ちいいな~と思える

状態を作れると良いと思います。虹

 

 

♦国会国立図書館に保管されることになりました♦

詳しくはこちら→Amebaニュース

 

国立図書館に私のブログがインタ―ネット資料として残していただけることのなりました。大変、ありがたいお話で、本当にうれしく思っています。 これは、いつも応援してくださっているフォロワーの方々やいいねをしてくださる方々の力があってのことと思っています。本当にありがとうございます。 これからも、皆さんのお役に立つお話を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

♦整理収納サポート&お片付け♦

自分ではなかなかできない

どこから手を付けるかわからない

収納法を知りたい

そんな方のお勧めの一緒に片付けをするサービスを行っています 詳しくは→こちら

 

♦おうちスタイリング(片付けのレッスン開催中です!)♦

おうちの片付けに悩む方・片付けのテンションを上げたい・須藤さんのおうちを見たい・収納用品おススメを知りたい!そんな方々、どうぞ、お越しくださいビックリマーク 

 

・2019年10月24日(木) 内容:おうちスタイリング1DAYレッスン 満席

(片付け全般に関してお知りになりたい方&講師宅収納見学)

 

・2019年10月30日(水) 内容: おうちスタイリング 家事楽&すっきり暮らすルール 定員5名 満席

(毎日続く家事をいかに楽にすることが出来るか?すっきり生活を始めるためにできることをレッスンします。人気のワークを加えた楽しいレッスンです)

 

・2019年11月18日(月) おうちスタイリング 書類整理 定員5名

(たまり続ける書類を上手にファイルするためのコツやグッズの提案をします。)

 

・2019年11月28日(水)おうちスタイリング 1DAY 定員5名

(片付け全般に関してお知りになりたい方&講師宅収納見学)

 

レッスン日程など詳しくは→こちら

詳しくは、こちら→こちら

 

♦ひなたライフ公式アンバサダーをさせていただいています。

 

<メディア・雑誌>

・2019年9月10日発売 PHPくらしラク~る♪

捨てられない方への言葉を掲載

 

・2019年9月2日発売 ESSE 人生最後の片付け術

みんなできる!そんな気持ちにさせる秘蔵写真を掲載。

我が家のわんこも登場です。

 

・毎日が発見ネット 毎日が発見ネット

・2019年8月10日発売 PHPくらしラク~る しない収納

 

<書籍>

 

  

初書籍「リバウンドしない収納はどっち?」

Amazon→リバウンドしない収納はどっち? 
楽天→リバウンドしない収納はどっち?  

 

2冊目「死んでも床にモノを置かない」

Amazon→死んでも床にモノを置かない

楽天→死んでも床にモノを置かない

 

 

 

フォローしていただけると、とてもうれしいです!!

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

<コラム>

人生の舞台で輝くためのライフスタイルマガジンSTAGE  更新しています!

 

 

 

↓励みになります。カチッとお願いいたします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

 

●収納レッスンを行っています。 ぜひ、ご利用ください!