いつも沢山のブログの中から、このページを開いて下さり、ありがとうございます。ヒマワリ

 

 

整理収納自宅セミナーやお片付けのサポートも行っていますベル

・整理収納セミナー&レッスン詳細→こちらベル
・整理収納サポート→こちらベル
・詳しい内容はこちらベル

 

 

初めて、このページを開いてくださった方は、こちらをどうぞ。

昨年の自己紹介記事はこちらをどうぞ。

今年の自己紹介記事は、こちらです。

 

たくさんのコメントや「いいね」に励まされています。

フォローしてくださる方々、感謝の気持ちでいっぱいです。 読んでよかった!と思っていただけるようなお話を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。おねがい

 

 

昨日は、春を感じる温かな陽気。桜

ウキウキする心と反対に、鼻水とくしゃみ、目のかゆみと戦わないといけない現実。笑い泣き

 

なかなか難しい季節です。アセアセ

花粉症の方々、花粉に負けず、頑張りましょう~ビックリマーク

 

整理収納アドバイザーの須藤昌子です。

 

 

昨日は、整理収納サポートへ行っていきました。ウインク

 

今回は、和室の押し入れ収納。

引っ越して、数年たちますが、うまくまとまらないとのお悩み。

 

作業前の押し入れ↓

 

棚を使って仕切ったりして、工夫はしていらっしゃるものの、

やっぱり、奥行きのある収納は、なかなか使い方を考えるのは、難しい様子。

 

 

まずは、すべてを取り出して

 

どんなふうに、この収納を使いたいのか?を質問。チョキ

 

「こんな風に使いたい」というご要望に、お応えするように片付けたいからの質問です。

 

 

「生活用品と子供のものを少し収納できたら・・」

というご要望に、お応えして、このようにしました!

 

ふすまの開け閉めが面倒なようで、ふすまを開けたところに、モノを押し込んでいる感じがあったので、ふすまを保管する場所の確認をして、取り外してしまいましたウシシ

 

 

そうすると3つの良いことが起こります。

 

①ふすまの開け閉めの面倒がなくなる音譜

 

②奥行きが出て、圧迫感から解放され、お部屋が広く感じるニコニコ

 

③欲しいものをさっと取り出せて、置きたいものをぽんと置くことが出来ます。合格

 

 

下の棚は、段ボールに入りっぱなしのほとんど見返さないアルバムを取り出して、奥に並べて収納。 そして、手前は、アルバムよりも使用頻度の高いものを収納。

(アルバムは、少しずつ見直しされるということで、奥へ収納したモノの、取り出しやすさは工夫して収納しましたOK

 

 

下の棚の右側は、無印に引き出しに、子供の工作グッズや文具、マスク、お手紙セットなどを収納。

 

上段は、入り口近くに、毎日使うワンコのグッズを収納。

こちらは、squ+のインボックスを使って収納していますが、あえて置き方を工夫して、取り出しがより楽にできるように中身が見える化しての収納法にしました。

 

 

私のように、面倒と感じる方には、取り出しにひと手間かからない方が楽で、続くのです爆  笑

 

 

中央あたりは、もともとあった折り畳み式のボックスに、お掃除グッズのストック、ボックスティッシュやトイレットペーパーのストックなどを収納。

 

 

左側は、お子さんの学校で使うかばんや習い事バッグの収納にしました。

手前には、ランドセルなどを「ぽん」と置くことが出来るので、床置きせずに済みますし、高さも、お子さんの身長にちょうどいい。

 

たくさんの使っていない品物が出ましたアセアセ

今は、捨てられなくても、後々、「使ってなかったからいらない」と、判断できる時期もあります上差し

 

ぜひ、機会を見つけて、持ち物の見直しをしてみてください。ニコ

 

きっと、おうちがそのたびに使いやすくなっていくと思います。虹

 

 

少し前に、ダイソーでお掃除が楽しくなりそうなグッズを発見!

なんと、メラミンスポンジです。

 

こちらは、四角いのですが、切れ目入り。

簡単にカットできます。

 

デザインも優しさを感じます。

 

ワンコや

 

こんな優しいデザインのものもあります。

 

そして、ミッキーまで。

 

お掃除が好きでない方もいらっしゃるので、こんなかわいいものを使って、楽しくお掃除することが出来ると、憂鬱なお掃除ともさよならできるかもしれません。クローバー

 

 

私事ですが、ニュースです。

下差し2019年2月20日 新しい本を発売されました! 

 

「死んでも床にモノを置かない」

衝撃のタイトル!!アセアセ

 

でも、中身はといえば、、、

片づけにおいては、これをやること!という話はよく聞くと思いますが、あまり縛られると、なかなか続かないモノ。だから、面倒くさがりで、おおざっぱな、そしてズボラな私が実践している「やらないルール」をご紹介しています。笑い泣き

 

現在、楽天アマゾンにて、予約販売中です!!

 

 

下差しこのお二人は、お仕事で切磋琢磨する仲間。

 

整理収納アドバイザーの野口優子さんも読んでくださり、感想をブログやインスタで投稿くださっています。ブログはこちら→

 

整理収納アドバイザーのFujinaoさんからも、感想が届いています。ブログやインスタに感想を投稿してくださっています。 ブログはこちら→

 

 

(おしらせ)

おうちスタイリングレッスン 受講者様 募集中ですNEW

●3月13日(水)おうちスタイリング1DAYレッスン 10時~13時ころ

受講者様募集いたします!

右差し 詳しくは、こちら

 

・毎日が発見ネットでご紹介いただいています→こちら

 

「リバウンドしない収納はどっち?」という私の初の書籍がKADOKAWAさんより出版されました。我が家の間取りやインテリア、収納もご紹介していますが、どんな収納が自分や家族にあっているか?を選んでいただけるようなただの収納本ではない内容になっています。!!

Amazon→リバウンドしない収納はどっち?
楽天→リバウンドしない収納はどっち?

 

(REQU)

整理収納に悩む方々のお手伝いができるのではないかと、REQUにて、訪問レッスンを開催しています。 お友達と一緒に、お母さまと一緒に、受けていていただけるレッスンです。

ぜひ、ご参加くださいビックリマーク

 

フォロワー様を募集中です。登録をお願いいたします。

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

↓Biglobe Beautyにて、記事を書いています。 ぜひ、ご覧ください。NEW

 

↓ブログでは、お伝えしきれないお花のこと、片づけのことをご紹介しています。NEW

 

↓一人暮らしの方々へのお掃除や暮らしのヒントを書いています。NEW

 

↓お掃除グッズのお勧め商品をご紹介しています。

 

↓場所ごとの収納方法をご紹介しています。

PACOMA

 

励みになります。ぜひ、ぜひ、カチッとお願いいたします。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村