いつも沢山のブログの中から、このページを開いて下さり、ありがとうございます。ヒマワリ

 

 

初めて、このページを開いてくださった方は、こちらをどうぞ。

今年の自己紹介記事はこちらをどうぞ。

 

たくさんのコメントや「いいね」に励まされています。

フォローしてくださる方々、本当にありがとうございます。

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

今日から、主人もお休み。お父さん

たくさんの衣類と、お布団カバーも洗いました。ニコニコ

 

「年末」というと、どうしても、バタバタしてしまう。滝汗

今年中にやってしまおう!と焦ります。

 

カレンダーが変わるだけなのに。

毎回、この時期は、そんなことを感じながら過ごしています。笑い泣き

 

 

整理収納アドバイザーの須藤昌子です。

 

 

先日、お片づけにお伺いしたお宅。

6畳のお部屋に娘さんとお母さんが暮らしています。クローバー

 

2人の衣類とおもちゃ、パソコン、テレビ、エレクトーン、2段ベッド。

 

今回、もっと暮らしやすくしたいとのご依頼でしたウインク

 

 

一番の問題は、小さなスペースにもかかわらず、

たくさんのモノが詰め込まれていること。笑い泣き

 

 

それを改善しないと、暮らしやすさは生まれないのですビックリマーク

 

 

我が家の娘の誕生日は、11月。 そして、クリスマスが12月。

ありがたいことに、たくさんのプレゼントをいただきます。プレゼント

 

すると、どんどん、モノが増えてくるアセアセ

 

例えば、筆箱↑

こんなにたくさんあって、収納場所が無くなりました。叫び

 

1つ入ってきたら、1つ処分しないと、おうちはいっぱいになる。ショボーン

だから、どれが、自分にとって、なくてもいいか?

を選択するように娘に話しました。女の子

 

モノは、どんどんおうちに入ってくる。

でも、おうちのサイズは、変えられないビックリマーク

おうちは、広くならないのです!!

 

 

モノの量に合わせて、おうちのサイズを変えることが出来れば、

モノが増えたことに気づきもしないかもしれない。笑い泣き

 

 

でも、そんなことできませんし、我が家は、小さなおうち。チーン

 

 

モノが少し増えるだけで、住みにくさを感じます。笑い泣き

 

 

すっきり気持ちよく過ごすには、程よいものの量にすること。

 

自分の持ち物に振り回されない、そんな快適さがあること。

 

快適に過ごすことのできる量を決めて、

そこに収まるようにコントロールしないと、

お部屋は、モノに侵略されてしまいますチーン

 

 

おうちは、人が快適に過ごすための空間であり、

モノが居座って、その片隅に人が住まわせてもらっているわけではない!

 

窮屈な生活では、心も病んでしまうかもしれないですし、

先日のお宅では、増え行く衣類のために、

クローゼット内に衣装ケースが4個ありました。ガーン

 

使っている使っていないの選別で、

4つの衣装ケースすべて不用品となりました。

 

そのあとのゴミ出しも大変だったと思います。笑い泣き

貯めすぎると、ゴミ出しすら大変になります。アセアセ

 

 

おうちのモノの量を決めて、その量をコントロールすれば、おうちが広くならなくても、今のおうちに満足できるはずだと思います。OK

 

「うちは狭いから」とあきらめず、

まずは、持っているものの見直しをすることで、

お部屋を広くする工夫をしてみてほしいと思います。!!

 

 

引っ越してきた当時のお部屋を思い出してみてください。

何にもなくて、ひろ~い!

気持ちいい!

と感じたはずです。

 

もともとは、それだけのスペースがあったお部屋。

なぜ、狭いと感じるようになってしまったのか?

を考えると、すっきりするヒントが浮かぶかもしれません。コスモス

 

来年は、少ないモノの量に豊かさを感じることを、目標にしたいと思っています。

そして、そこで感じるすばらしさを、お伝えできればいいな~と思っています。

 

 

 

(おしらせ)

おうちスタイリングレッスン 受講者様 募集中ですキラキラ

右差し 詳しくは、こちら

 

・インスタグラム始めました! インスタはこちら

 

・レタスクラブニュースにて、ご紹介いただいています。ぜひ、ご覧ください!!ビックリマーク

 

・6月28日発売のLDK 100均ファンmagazine! に少しだけ出させていただいています。 ぜひ、開いてみてください。!!

 

Pacomaにて、我が家の収納を紹介させていただいています。 のぞいてみていただけると、うれしいです!!ビックリマーク  Pacomaはこちら

 

「リバウンドしない収納はどっち?」という私の初の書籍がKADOKAWAさんより出版されました。我が家の間取りやインテリア、収納もご紹介していますが、どんな収納が自分や家族にあっているか?を選んでいただけるようなただの収納本ではない内容になっています。!!

Amazon→リバウンドしない収納はどっち?
楽天→リバウンドしない収納はどっち?

 

整理収納自宅セミナーやお片付けのサポートも行っています。ベル

・整理収納セミナー&レッスン詳細→こちらベル
・整理収納サポート→こちらベル
・詳しい内容はこちらベル

(REQU)

整理収納に悩む方々のお手伝いができるのではないかと、REQUにて、訪問レッスンを開催しています。

お友達と一緒に、お母さまと一緒に、受けていていただけるレッスンです。

ぜひ、ご参加ください。

 

フォロワー様を募集中です。登録をお願いいたします。

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

↓記事を書いています。よかったら、見てください!! 記事更新していますラブラブ

↓励みになります。カチッとお願いいたします。!!!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村