いつも沢山のブログの中から、このページを開いて下さり、ありがとうございます。ヒマワリ

 

 

初めて、このページを開いてくださった方は、こちらをどうぞ。

今年の自己紹介記事はこちらをどうぞ。

 

たくさんのコメントや「いいね」に励まされています。 

新しくフォローしてくださる方々、本当にありがとうございます。

「何か」を得ていただけるようなブログにしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。ぐすん

 

 

今年も、あとわずか。

 

やりたいことはたくさんなるのに、時間が無い。 そして、焦っています。アセアセ

 

、年が変わっても、新たな気持ちでやり残したことをやってもいいかな~とゆる~く考えたりしています。爆  笑

 

 

整理収納アドバイザーの須藤昌子です。

 

 

今年のお掃除に加えた物音譜

 

キャンドゥで購入したモノは、こちら↓

 

そして、いつも私のお掃除に付き合ってくれるこちら↓

雑巾。チョキ

 

これらを使って、いつもより丁寧な掃除

 

重曹配合 拭き掃除シート。

 

こちらは、使える場所の幅があるので、お掃除には便利です。グッ

 

厚みも、いい感じです。合格

 

IH周りをふきふき。

 

はねガード用のガラスもふきふき。

 

汚れが付きやすい場所。

 

壁も、ふきふき。

 

キッチンのハンドル部分や本体全体も、汚れがち。ニコニコ

しっかりふきふき。

 

そして、畳を拭きます。

使うのはこちら↑

 

こちらの厚みもよさそうです。OK

 

畳の目に沿って、ふきふき。

 

埃もふき取れて、やっぱり、汚れていました。

 

そして、フローリング。

ウェットタイプのフローリングワイパーでお掃除してもいいのですが、

それよりもやっぱり、雑巾での拭き掃除がやっぱり最強。筋肉

 

 

いつも気づかない細かな部分も、気づくことが出来て、拭くこともできる。

 

サッシの部分も拭き掃除。

 

わ~チーン

 

いつもやっているつもりのお掃除も、丁寧にお掃除すると、やっぱり汚れています。アセアセ

 

拭き掃除の後は、フローリングもきれいになり、気持ちもすっきりですキラキラ

 

私は、イライラするときには、お掃除したり、片付けをします。

すると、心も整います。虹

ぜひ、やってみてくださいね。ウインク

 

 

水仕事が多くなり、手がバリバリです。コスモス

 

そこで見つけた物

 

ミツロウ・オリーブ油・ホホバ油・はちみつ・パーム油が成分。

自然のものがいっぱい入っています。 香りも優しい。ハチ

 

つけると、しっとり、す~っとなじみます。

 

家事で酷使している私の手へのご褒美です。プレゼント

 

小さく、かわいいパッケージも絵になります。 おすすめのクリームです。グッ

 

今日は、北風も吹き、とても寒い様子。

風邪をひかないように、気を付けましょう~。音譜

 

 

(おしらせ)

おうちスタイリングレッスン 受講者様 募集中です

右差し 詳しくは、こちら

 

・インスタグラム始めました! インスタはこちら

 

・レタスクラブニュースにて、ご紹介いただいています。ぜひ、ご覧ください!!ビックリマーク

 

・6月28日発売のLDK 100均ファンmagazine! に少しだけ出させていただいています。 ぜひ、開いてみてください。!!

 

Pacomaにて、我が家の収納を紹介させていただいています。 のぞいてみていただけると、うれしいです!!ビックリマーク  Pacomaはこちら

 

「リバウンドしない収納はどっち?」という私の初の書籍がKADOKAWAさんより出版されました。我が家の間取りやインテリア、収納もご紹介していますが、どんな収納が自分や家族にあっているか?を選んでいただけるようなただの収納本ではない内容になっています。!!

Amazon→リバウンドしない収納はどっち?
楽天→リバウンドしない収納はどっち?

 

整理収納自宅セミナーやお片付けのサポートも行っています。ベル

・整理収納セミナー&レッスン詳細→こちらベル
・整理収納サポート→こちらベル
・詳しい内容はこちらベル

(REQU)

整理収納に悩む方々のお手伝いができるのではないかと、REQUにて、訪問レッスンを開催しています。

お友達と一緒に、お母さまと一緒に、受けていていただけるレッスンです。

ぜひ、ご参加ください。

 

フォロワー様を募集中です。登録をお願いいたします。

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

↓記事を書いています。よかったら、見てください!! 記事更新していますラブラブ

↓励みになります。カチッとお願いいたします。!!!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村