いつも沢山のブログの中から、このページを開いて下さり、ありがとうございます。晴れ

 

 

初めて、このページを開いてくださった方は、こちらをどうぞ。

今年の自己紹介記事はこちらをどうぞ。ハチ

 

 

昨日は、自宅セミナーで、楽しいひと時を過ごすことができました。

いつも、いろいろなお話をお伺いできるので、私自身も勉強をさせていただいています。

ご参加いただいた方々、本当にありがとうございました。ヒマワリ

 

 

片付けの悩みで、「洋服」はいつも上位にあるように思います。ショック

私も、衣類の処分は、かなり慎重です。「慎重」というと、すご~くいいイメージですが、手放すことが容易にできないということです。

皆さんと同じ悩みを持っています。!!

 

だから、季節の変わり目などに、そのシーズンに着なかった洋服やに合わなくなったな~と思うものを手放すようにしています。

 

そして、だんだんと少なくなった衣類を、管理しやすくするためにやっていることをお話しします。

 

片付くクローゼットの作り方

 

①一時保管所をつくる

 

すぐに洗濯しないもの、今の今まで来ていて、出かけるために着替えたものなどを入れる場所を作っています。クローバー

置き場所は、こちら↓

ウォークインクローゼットの一番手前。

奥まで行かなくても、さっと、入れることができるので、こちらにしています。チョキ

以前は、バスケットに入れていましたが、目に触れること、掃除のときに邪魔になるために、衣装ケースへの収納に切り替えました。音譜

衣装ケースへの収納にかえたら、お部屋もすっきりとしました。ニコニコ

 

②畳むもの・吊るすものを区別する

吊るしてあれば、見渡すことができて、取り出しやすく、着忘れ防止にもなります。合格

 

でも、そんなに広いクローゼットではなく、スペースもないので、吊るす衣類を決めて、それ以外は畳んで収納することにしています。そして、畳んでいるものは、棚に収納しています。↓

 

畳むのは、畳んで保管しても、しわにならないものやボトムスです。ニコニコ

「さあ、今日着ようビックリマーク」と思ったときに、しわになっていると叫び、すぐに着て出かけることができなくなってしまいます。

よって、素材で、畳むものを選んでいます。

 

③かばんの収納

 

小さく折って収納しても型崩れしないかばんは、引き出しへ収納しています。チューリップ赤

鞄は、結構、場所をとるので、できるだけ、コンパクトに納められるようにしています。

 

それでも、やっぱり、しわになってしまったりすることを心配な鞄には、中に、詰め物をして、型崩れしないように配慮しています。わんわん

 

④個別に管理する

 

毎日忙しく仕事に出かける主人のものは、ウォークインクローゼットの一番手前に配置。ブーケ2

ここで、すべてがそろうようにしています。 よって忘れ物防止にもつながっています。

奥は、私のスペースとして使っています。ウインク

 

 

⑤ラベリングする

 

引き出し収納であれば、「だれのもの」「季節はいつのもの」とラベルを貼りますが、ハンガーで吊るしてあるものは、こんな風に、季節がわかるようにラベリングしています。チョキ

暗記カードをラミネートして、その上に、テプラで、季節を書いたものを貼り付けています。こうすると、ほかの場所で、このラベルを使いたい時にも、テプラをはがして、張り替えれば簡単にまた使うことができます。

 

ラベルが貼ることの利点ははてなマーク

 

季節ごとに分けるとき

・季節の偏りがないかを把握するとき

 

に作業が簡単なのです。

 
こんな工夫をして、管理しやすく、散らからないようにしています。音譜
 
ちょっとしたシステム作りで、管理が楽になると、洋服が増えることにもアンテナを張っていることができ、むやみにモノが増えることを防止することができると思います。
 

 

お知らせを2つほど:

 
Amebaスタッフブログにて、私の初の書籍のご紹介をしていただきました。ぜひ、ぜひ、ご覧ください。
 

・4月24日発売の女性自身という雑誌に、すきま収納に関するアイデアをのせさせていただいています。本屋さんの前を通った際に、ぜひ、のぞいてみてください。

 

 

「リバウンドしない収納はどっち?」という私の初の書籍がKADOKAWAさんより出版されました。我が家の間取りやインテリア、収納もご紹介していますが、どんな収納が自分や家族にあっているか?を選んでいただけるようなただの収納本ではない内容になっています。!!

Amazon→リバウンドしない収納はどっち?
楽天→リバウンドしない収納はどっち?

 

整理収納自宅セミナーやお片付けのサポートも行っています。ベル

・整理収納セミナー&レッスン詳細→こちらベル
・整理収納サポート→こちらベル
・詳しい内容はこちらベル

 

 

読者様を募集中です。登録をお願いいたします。

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

↓記事を書いています。よかったら、見てください!!

 

↓励みになります。カチッとお願いいたします。!!!!


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村