いつも沢山のブログの中から、このページを開いてくださり、

ありがとうございます。あじさい

 

 

お家のことをよく、聞かれるので、今日は、そのお話をさせてください。

 

我が家を建て始めたのは、2011年3月。

震災の少し前。

 

震災が起きて、被災地に工場があったりと

欲しい資材が手に入らないこと、

自宅だったマンションも思いのほか、早く売却できたこと、

被災された方々への気持ちとで、複雑な思いで過ごした時期がありました。ぐすん

 

もともと主人も私も、実家が一戸建て。

 

だから、マンション購入し、住み始めて、

マンションの治安の良さ、見晴らし、寒暖差などなど良い所も

悪い所も感じてきました。黄色い花

 

子供も生まれ、手狭になり、一戸建てを建てることを検討し始めました。

 

 

まずは、土地探し。

欲しいエリアに土地がなく、

メーカーさんなどで建築条件付きの土地も検討しました。汗

 

 

モデルハウスを見るためや土地情報を得るために、

住宅展示場へも何度か通いました。てんとうむし

 

メーカーさんや住宅会社様などでは、どうしても、定型の形からの発展で、

我が家を考えなくてはならず、定型から外れると、「追加費用」が掛かったり、

思い通りにならなかったりとうまくいかないことが多い。あせる

 

そんな中、デ・ステイル建築研究所の一級建築士の小島さんは、

「どんなふうに、家づくりをするか」を話してくれました。星

 

私たち家族仕様の家を提案するために、

毎日の生活スタイル、週末の過ごし方や今後の展望を含めて、聞かれました。

 

そして、より、明るく、

暮らしやすく、

ライフステージにそった生活が出来る家を提案してくれました。

 

それが、この我が家。

 

よく、勘違いされますが、「我が家は、お金持ち¥ではありません」←これは、本当です笑い泣き

 

だからこそ、一級建築士さんにお願いして、家を建てました。

まだまだ、ローンもあります。ガーン

 

資材は、基本的に、小島さんの提案する「いいもの」を使用し、

それ以外の、例えば、キッチンは安いものでいいとか、お風呂には、こだわらないなど、

逆に、「これを使いたいビックリマーク」のように、モノの指定もできます。

融通が利くのです。コスモス

 

お金をかけたいところ、かけたくないところは、人それぞれ。

 

それが実現できるのです!!

 

 

私たち家族が、要望したのは、

 

「収納を多くしてほしい」

「お花の仕事ができるところを考えてほしい」

この2点だけ。ニコニコ

 

それで、出来上がったのは、我が家です。

 

収納は、

シューズクローゼット。

 

マンション暮らしでは、スーツケースを入れる場所もなく、

実家に預けていましたので、こちらへ収納スペースを作っていただけました。クローバー

 

 

ウォークインクローゼット。↑

 

洋服が多いのを知って、余裕をもって収納できるようにと

このような形になりました。クローバー

 

また、季節物のお布団類もマンション暮らしでは、

収納に、四苦八苦していたので、

それを解消するスペースも作ってくださいました。コスモス

 

キッチン脇には、食品庫↓

「家事室として、パソコンをしたり、

ミシン掛けなんてできたりしたらどうか?」との提案で、

「食品庫」としてのみの役割以外の使い方も、提案いただきました。

 

食器棚↓

我が家で、購入した収納用家具は、基本的に何もない。!!

食器棚や脱衣場の収納は作り付けです。

 

だから、お部屋にどんな家具を置くか?とか、

大きさをどうするか?という悩みはありませんでした。

 

作り付けの棚も、どんな色にするか、風合いにするか?は、

あらゆる会社の品物の中から選ぶことが出来るので、

予算に合わせて決めることが出来ます。合格

 

設計図に家具も含まれてくるので、

どんなお部屋のスペースになるかが

すぐに想像できましたし、何をどこに置くかもわかっているので、

引っ越しの時も、楽でした音譜

 

 

子供部屋は、娘が楽しめる「基地」のような造りになっています↓

ロフトに上がると「隠れ家」のようなスペース。

 

大人でも楽しめます。ニコニコ

 

暑くなりがちなロフトも、

ロフトの付近に隠れるようにエアコンが設置してあるので、

暑さを感じずにいられます。晴れ

 

このロフトからの眺めは、最高です。

 

2つの高窓からの見晴らしはとても素敵ですし、

この窓のおかげで、さらなる明るさを呼びます。

 

外から見るとこんな感じです↓

カエルハウス。

そう呼んでいます。

上の四角い窓が、子供部屋の高窓になります。

 

お花が出来る部屋↓

こちらは、「私がお花をするため」の目的で作られたものではなく、

お花もできる」というふうに、

今後を見据えて、

柔軟に対応できるように、

主人の知り合いや子供の友達が来た時に使えるスペースとして

作ってくださいました。

 

目的を決めて作ってしまうと、近い将来、遠い将来、

生活に変化が出来た時に使えないスペースになりかねない。

だから、いつでも、どんなふうにでも、対応できる工夫されています。ウインク

 

子供部屋も、可動式の家具を造作したものをおねがいしたので、

それを使って、お部屋を2つに仕切ることもできますが、不要であれば、仕切らない。

 

今後、いつか、壁を作るとなると、

その時、「お金に余裕があるか?」ガーン

「時間的に、工事をして、生活のリズムが乱れても平気か?」アセアセ

ということも念頭に入れなければならないのですが、

可動式の家具でしきれれば、広くも、区切っても使えて、自由が利きます。晴れ

 

お花の仕事部屋の上にもロフトがあります。

 

本来、ロフトはない予定でしたが、

「お花の資材を置きたい」と話し、対応していただけました↓

資材が無ければ、4,5人はお布団を敷いて、眠れます~合格

 

リビングは、こんな感じ↓

 

マンション暮らしでは、

夜、一人で食事する主人は、カウンターで食事をしていて、

便利だったので、キッチンに合わせた黒でカウンターを設置しました。クローバー

 

 

お隣には、30坪の土地が2つ。

まだ、建設予定で、建ててはいない。

だから、一級建築士の小島さんは、

「敷地いっぱいにお隣のお家が迫って建つ」と考えて、

上から光をとれるようにと、「ガラスの廊下」を提案されました。

 

だから、建築中も、他のお宅は、

朝から電気をつけて工事をしているにもかかわらず、

我が家は、ずっと、電気不要。チョキ

 

とっても、明るいです。

電気代も助かります。

 

リビング脇には、和室↓

年老いた両親を、こちらで面倒見るのもいいようにと、

考えての提案でした。

 

自分たちだけの家づくりであれば、

そんな先のことは、きっと考えなかったかもしれません。あせるあせる

 

玄関も、配慮がいっぱいなのです。

ガラスの入口。

三角形。

 

狭い敷地に車が入れやすいようにの工夫です。

また、道路沿いの為、いらしたお客様が、

道から丸見えにならないようにの配慮です。

 

↑バスルームは、3つの選択肢から「ホテル風」を選択。

そして、他では珍しい東側に「お風呂」。

 

だから、からっとしているし、じめじめしていない。グッド!

 

髪を洗っていても、ふいに後ろを振り返って、

「だれかいないか?!」と思うこともありません汗

↑私は、結構、怖がりです。あせる

 

 

水回りは、キッチンから洗面所、バスルームと一つの動線でつながっています。

だから、家事が楽です。合格

朝家事が、とっても楽にスムーズにできます。

 

多分、私が、あれこれと「こうして、ああして!」と

一級建築士さんに話してその通りに作ってもらったら、

後悔することも多かったのではないかと思います。あせる

 

なかなか見極めは難しいですが、

一軒家も、大きな建物も設計をしたことのあり、

様々な経験のある一級建築士さんに出会いが、

「自分たち家族仕様の家」を建てるのには、

結構、重要な要素ではないかと感じています。ベル

 

いま」だけではなく、「未来」も見通したお家づくりは大事だと感じています。

 

まだまだ、我が家の秘密は、沢山ありますが、

また、「長~い」ブログになってしまいますので、この辺で。。

 

 

そして、最後に私の後悔。。。笑い泣き

 

「収納を多く」の要望は、あまり必要なかったかも。あせる

 

収納は、あれば余裕を感じて、いろいろとそろえてしまいがち。

モノが増える要素にもなる。

整理収納アドバイサーになった今は、

そう、話さなくてもよかったかな~と思ったりもしています。ニコ

 

しかしながら、我が家は、本当に住み心地がよく、

本当に、気に入っています。虹

 

 

 

↓励みになります。カチッとお願いします。

 







 

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

 


にほんブログ村