いつも沢山のブログの中から、このページを開いてくださり、

ありがとうございます。クローバー

 

 

我が家の衣類の保管で使用しているのは、

「無印良品」のハンガー。

↑これは、薄型のハンガーです。チューリップ赤

 

ハンガーの厚みは、これくらい。

 

あまり幅を取らず、でも、スーツの方が出っ張らず、管理が出来るので、

気に入っています。おねがい

 

↑他には、スカート、スラックス用のハンガーを使用して、保管しています。

 

こうすると、「数」が把握しやすく、

着用頻度が少ないものも、一目瞭然で、処分の判断がしやすいです。ベル

 

 

主人の衣類は、こうなっています↓

黄色のマスキングテープ。

主人が気付けば、取り付けていました。

自分で、「夏用」の印をつけたそう。

気づかず、至らぬ妻でした~ガーン

 

主人のスーツには、これを使用↓

 

ハンガーの厚みは、これくらい↓

 

右側のハンガーは、薄型。

左が、婦人用。

紳士用だと、かなり厚みが増すので、女性用を主流に使用しています音譜

 

こんな風になります↓

 

ワイヤータイプだと、どうしても、肩の部分が、ハンガーに乗り切れず、

突っ張った感じで保管しなければならないので、

気になるので、これで、丁度いいです。

 

しかしビックリマーク

あまり出番のない「礼服」は、しわや型崩れが怖いので、

紳士用のハンガーに下げて、保管しています。

 

 

娘の衣類は、こんな感じです↓

 

スカート類は、スカート用のハンガーへ。

他のワンピースなど、しわにならないでほしいものは、ハンガーにかけています。晴れ

 

使用しているのは、これ↓

ワイヤーハンガー。

 

幅を取らす、とってもいい~。

娘の衣類は、スーツなど、肩の部分が気になる物は、まずないので、

数を下げることをメインに考えて、このハンガーを使用しています。

 

2種類使用しているのは、

衣類に、ハンガーにかける用の「ひも」がついていることがある。

 

理由は、ハンガーにしっかり固定して欲しいからだと思いますが。

そのひもを下げるための、くぼみのあるタイプのハンガーと併用しています。コスモス

 

大きさは、くぼみがないものと同じなので、見た目は、変わらずすっきり。

 

使う場所や衣類の種類で、ハンガーを分けて使用しています。

 

せっかく切る気に入った洋服が、型崩れしたりしていたら、

悲しいですし、衣類の数も人それぞれ。

だから、その環境に合わせた保管方法を選ぶのも大切です。ウインク

 

 

植え替えた「エバーフレッシュ」

もう花芽がつきました~。ニコニコ

春ですね。↓

 

 

 

↓励みになります。カチッとお願いします。

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村



掃除・片付け ブログランキングへ



インテリア・雑貨 ブログランキングへ