いつも沢山のブログの中から、このページを開いてくださり、

ありがとうございます。おねがい

 

この家に引っ越ししてから、ずっと愛用している我が家のキッチン。

 

お料理は、好き。

ずっと立っていても苦にならない。←これは、仕事柄と性分(貧乏性)かも笑い泣き

 

でも、「お家を建てる」となっても、キッチンへのこだわりは、

ほぼ、「ゼロ」でした。

 

キッチン選びも、沢山あるキッチンメーカーから選ぶか?、

建築士さんの造作にするか?

 

それさえも、ほとんど、何にも考えてませんでしたあせる

 

そして、建築士さんの提案があり、悩むことなく、このキッチンに決めました。

TOYO KITCHEN ↓

 

 

和室も黒であること、飽きないことなどから、

この色を、そして、この風合いの物を選びました。

 

決め手は、「機能性」「デザイン」 そして、「今後」を考えたためです。

 

機能性に関しては、我が家のキッチンは、「2D」。

「3D」もあるのですが、2Dを選択しました。

 

ひろ~い土地に、ひろ~くキッチンスペースをとれる方々とは違い、

庶民の私。

 

基本的に、キッチンって、作業台スペースは「せまい」のが通常。

 

そうすると、お菓子作りやパン作りなどなど、

スペースを使うお料理をする際は、

「これをどかして」「これを、こっちへ」って、

いろいろと邪魔になる物を移動しなければならない。

スペースづくりのために。

 

出来れば、それはしたくない。

 

それをかなえてくれたのは、このキッチンです。↓

 

いつもは、↑このような感じ。

 

そして、例えば、包丁を使って作業しながら、 材料を混ぜたりしたいって時

こうなります↓

 

 

右の蛇口前で、混ぜ混ぜ作業。↓

 

左のほうでは、野菜のカット作業。↓

 

そんなことが可能です。

 

水栓も2つ、ついているので、おのおの違う作業が出来る。

 

しかも、このまま、水を流しても、キッチンとまな板や プレートの隙間から

水は流れていきます。

 

また、引き出しのとっても、選ぶことが出来ます。

私は、これを選びました。↓

ちょっと、おしゃれなイメージ音譜

 

そして、このキッチンを選んだ理由の「今後」の意味。

 

私は、「素人」なので、家を建てる、となっても、

ほとんど「無知」。

 

そこで、建築士さんからのアドバイス。

 

「キッチンは床まであるもの物より、床から浮いているものがいいよ」とのこと。

 

「???」 なぜなのか、ちっともわからない。。

 

実は、建築士さんのお客様とのやり取りや経験の中で、

キッチンの水道管は、お部屋の温度により、結露をする。

 

毎年毎年、繰り返すことで、床が、腐ることがある。

 

「さ~リフォームしよう! キッチンを新しくしよう~」と

キッチンを取り除くと、「愕然」としたという、クライアントさんもいたそうです。

 

キッチンの前に、床の修理をしなくてはならなかったそうです。

 

すべてがすべてではないかもしれませんが、そういったこともあるとの話を聞き、

床から「浮いている」キッチンを選ぶことにしました。↓

 

 

リフォームをいつか、遠い将来することもあるでしょうし、

せっかくの高いお金を払って建てたお家ですから、

大事に、上手に長~く、きれいを保ちたいです。

 

 

↓励みになります。カチッとお願いします。

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村



掃除・片付け ブログランキングへ



インテリア・雑貨 ブログランキングへ