ダートジャンプバイクにお勧めハブ | Rookiesbikeブログ

Rookiesbikeブログ

MTB情報が満載!
Rookiesは「乗ること」がコンセプトです。

ダートジャンプバイクで負担がかかるホイールのハブ。最近ROOKIES、ROOKIES MTB PARKのお客様でよくトラブルになるのもハブ関係で、フリー(ペダルをこいでいる足を止めると空回りするところ)がガタついて、回らなくなったり、僕のように空回りしたり。特に低速からガツンと踏み込んで加速させる動作が多いから負担がかかりやすいです。ハブ本体が割れてしまうこともあります。
また、変速なしのシングルスピードバイクでは、シングル専用のハブを使用することもおすすめ!

今まで、様々なハブを使用してきて、最も性能が優れていると感じたのはアッセンブリーハブ。ただ、ドイツメイドでコストがかなり高い!
コスト、性能、リペアパーツの充実などトータルで考えるとやはり「Profile racing」になってしまいます。
簡単にメンテナンスが出来て、丈夫です!
驚きなのはスロープスタイルのトップライダー「Brandon Semenuk」もこのハブをカスタムして使用しているほど。

 

ROOKIESでもこのハブの入荷を待っていてくれたライダーが数多く。

 

さあ、お待たせいたしました!!

 

「ジーっ」と独特なラチェット音を響かせてジャンプしましょう!!

 

ROOKIES