イチョウ自己紹介イチョウ

 

母:パートタイマー(週2~3日)

父:会社員(土日休み)

 

長女:小1 2023年6月~登校渋り

   発達検査は凸凹20 診断名なし

長男:年中 気分次第で日替わり登園渋り

   療育相談するも受診勧められず

 

 

主に長女の登校渋りの記録を書いています

 

6月:母子同伴授業 登校時間は気分次第

7月~8月:夏休みはのんびり家で過ごす

9月:別室利用開始。

担任へ引き渡し後は昼休みにお迎え

10月:9月よりは別室滞在時間が減る

11月:別室は1日1時間程度。時々利用しない日もある。学童の利用を再開

12月:週に1度くらいの別室利用

利用しない週もあった

5時間目まで出る日が週3日に

月に数回下校

1月:別室利用は1回のみ

ほぼ毎日5時間目まで教室

月に数回下校

 

母子登校も8ヶ月経過し、我が家の登校スタイルは

とりあえず学校の駐車場まで車で行く

 

GOODな日:駐車場から歩いて下駄箱まで母と行き、自分で教室まで行く

普通の日:下駄箱手前で担任の先生に引渡し、バイバイする

BADな日:職員室手前まで車を乗り付け、担任の先生が迎えに来たタイミングで引渡し

 

1度だけ、超GOODな日があり、学校の門から一人で歩いていけたおねがい

その日は日直だったから、早めに行かなきゃいけないので、気合が入ってたのか?

 

 

ところで、うちの娘以外にも様々な登校スタイルを見かけます。

 

登校班から遅らせて歩いて学校へ向かう親子

下駄箱で親と離れて泣いてしまう子

遠巻きにこどもが無事に教室へ向かったか見守る親

抱っこして連れて行く親

別室登校する親子

校庭で自由に過ごす子

 

いろんなスタイルだけど、みんな学校へ向かっている事は事実

きっと、いつか子供が自分の力で学校へ通えるようになるよう

親は願いを込めて毎日奮闘しているんだと思う

もちろん我が家も。

 

当事者で集まって話したいわぁ~オエーオエー

 

みんながんばろ~オエーオエー