ご覧いただきありがとうございますガーベラ

いいねもいつもありがとうございますチョコカップケーキ

子宮外妊娠の記事にもありがとうございますリンゴ



今回はお休み周期なのでタイミング法です。排卵前の卵胞チェックにD13にクリニックに行ってきました。

いつも早くてD12、遅くてもD14くらいには排卵するので、チェックがD13って遅くない?っと思ってたけど、今回の排卵は遅いみたいイヒ

採卵の後って遅くなるものなのでしょうか??


オリモノの変化もなくって残ってた排卵チェック薬を受診前にしてみたけど、陰性。


受診してエコーの結果

内膜10.5

卵胞の大きさ18×14


先生いわく、D14からの4日間是非タイミングとってね。とのこと。

次回は翌週行ける時にいつでもいいので遺残卵胞の確認のエコー受診うずまき


クリニック出て気づいたけど今回は黄体ホルモン剤処方されずバイキンくん

黄体機能不全だし、効能的に着床を助けるので飲んだ方がいいのでは?…とモヤモヤしましたが、、

まぁいいやダメもとやし真顔

薬なくても自力でホルモン出したるくらいに思ってますおーっ!


っていうか黄体機能不全って病名そもそもないらしいですねハッ

毎月排卵される卵は違うのでホルモン値は変動するから1回の採血結果だけでは断定できない…らしい。病名もなければ治療法もない。

…といっても1回でも基準値下回ってるなら異常っちゃ異常やけどショボーン



受診後にやっとのびおりが出だし、昨日排卵痛があり、今日体温が少し上がってました。

排卵したのかな??

となると、D15が排卵日になるけど。


排卵検査薬がなくなったので検査してませんが、買ってまではいらんわっという意欲のなさねー

このまま生理がきたら来月移植やねんなぁ…

採卵したのも遥か昔みたいに感じる…


今回夫が排卵日ED的なものになり、かなり落ち込んでました💦

不妊治療は自分だけメンタルやられてると思ってたけど夫もいろんな事を感じ、傷ついていたのかな。

あたしがすぐ妊娠できたら彼にこんな思いさせなくてすんだのにな。ごめんねって思っちゃいます。

なんとかシリンジ法でタイミングとれたので次の生理までグダグタ考えず楽しく過ごしたいと思います照れ


札束¥2590(診察&エコー代)


うりのmy Pick