約2ヶ月前の話になりますが。


2年前にうちのファミリー+孫①で行った三重県へ、主人と2人で御礼参りに行きました神社


約1年前、息子達が「お産の時にお世話になったから旅行に行っておいで」と言ってくれていた。

そろそろ行かないと!とホテルの予約を取った。

やっと、やっと取った。

なのに次の日に主人の病気の電話がかかりつけ医からかかって来たガーン

よりによってのタイミング。

ここから悪夢の始まり。


週末、紹介された専門クリニックに行き「よくない物」宣言をされた。

少し離れた駐車場まで涙を流しながら歩いた。

前から来る人はどう思っただろう。

ふとそんな事が頭によぎったけど、どうでもいい。


歩きながら主人に「旅行キャンセルする?」と聞くと「無料キャンセルできる間はそのままにしておこう。検査のない時期やったら行けるかもやし」と。


沢山の検査が終わり、ちょうど結果待ちの時で旅行にも無事行けたニコニコ


そして三重県へ車

悲しい旅行にならないように。

次はいつ行けるかわからないし、全力で無理してでも楽しもう!そう決めた旅行(私の中でね)


息子の事を祈願した「石神さん」に先ずは御礼参り。

そして主人の祈願。

御朱印も頂いた。


次の日は「お伊勢さん」へ。

2年前とほぼ同じルート。

ホテルも同じ。


なのに心の中は2年前とは全然違う悲しい


普段「神様仏様はいない」と思っている私。

でも今は縋るしかないお願い

神様も大変だ滝汗


神仏は向き合う?心を平穏にする?ボキャブラリーが無いので伝え難いけれど、そう言う物だと思っているので。


赤福本店の隣のカフェで。

やっぱり出来立ては柔らかくて美味しい。


旅行から帰ると検査結果も出揃っているので、一気に現実だなぁ。


でもとても楽しく充実した穏やかな旅行でした。


旅行Part2(淡路島編)に続く