メタル遍歴3 アモーレに似てる?編 | DJヨシヒコRETURNS

DJヨシヒコRETURNS

BABYMETALからiPhoneまで幅広い趣味を中心につぶやいていきます

前回まで、
スラッシュメタルからのめり込んだ僕のメタル遍歴、
ヘヴィメタルの王道、ジューダスプリーストにたどり着きます。
{863E1B07-0E49-4228-AB1F-CC5378D2FD5F}
速いリフにパワフルなボーカルもカッコイイ!と、正統派ヘヴィメタルをさらに借りまくりました。

当時、情報収集手段があまりなく、唯一のものが
World Heaviest HeavyMetal magazine Burrn!
そう、あの「バーン!」でした。

そのバーン!で点数の高いものをなけなしのお小遣いで買ったり、CDをレンタルしたり。

たまたま買った号でレビュアー4人が高得点をつけていたのが、Helloween のkeeper of the Seven Keys part2
でした!

一曲目のEagle fly free がめちゃくちゃかっこよくて痺れました!
この曲は脱退したマイケルキスクじゃないとダメなんです。
彼のハイトーンボイスが最高で、ライブでももちろん原曲通りの歌声が聴けます!(日本でも聴けました!)






ところで、この曲、なんとなくアモーレに似てませんか??
bassソロが入るところがモロにそっくりだと思います(^^)





このビデオ、スーメタルだけ写してます(*^^*)

というわけで、しばらくこのアルバムとHelloweenにハマってしまいました〜

続く(何かBABYMETALのニュースがない限り続きますw)


では、see you!!