『サラダ水菜シャキさら』植えたかった | ぷにょっちの子育て日記

ぷにょっちの子育て日記

子離れ出来ない母は 第二の人生を考える(*^^*)

水蒸気を多く含んだ雲が 多めです。

高知は 33℃前後の最高気温なので ニュースに出てくる暑さじゃないけれど それなりに暑いです。

 

昨日 種蒔きしたかったんだけどね 外での作業は 全くゼロだったので 勿論種蒔きしていません。

 

サラダ用ですけど お浸しやら 柔らかいので何にでも使えそうです。

 

暖地での 種蒔きの最適な時は 春か秋だけど まぁ~管理をちゃんとすれば 今でも大丈夫って事で 畑では絶対に干からびてしまうので プランターで育てようと思ってる。

 

鉢の花でさえ 暑さに負けそうな感じだもん。

柔らかいお野菜は 猶更だよね。

でも 夏でも野菜を食べたいし。

秋に収穫できる枝豆は 畑でチャレンジです。

 

だーけーどー 昨日の暑さじゃ 後からの疲れの反動が未知だから 作業は止めたんだよねぇ。

 

さぁーガンバロウ。

顔を塗る時でも 汗になりそうだから 扇風機の風に当たりながら 塗ります。