1月4日
お仕事が始まります。
また 1年 頑張ろうって思う 朝です。
今日も 良いお天気 最高の洗濯日和
6日間 休んだ気がしないんだけどね。
忘年会をして以来 何回も抗原検査をしてきました。
自分が発生源になったら きっと 悩んでしまいますのでね。
でも 十分対策をして 最低限のお出掛けしかしなくて 感染してしまったら もうどうしようもない。
その時は 開き直るしかないよね
でも 昨日も
「抗原検査キット 持って無い~」
って 聞いて来た友達がいて あげたけど。
帰って来た人がお熱で キットを売っている場所が無く・・・そりゃぁそうだわ。
年末年始 キット販売はなかなか大変な事情だと思うよ
結局 その友達一家 帰って来た奴やら 高知に居る家族の年寄りやら 感染でした。
で、ぷにょは多めに持ってた。
子ども達にあげようかと持ったら 要らない~って言われちゃってね
その代わりに 魚を貰った~
煮付け用の魚 ハタ。
刺身用の魚 名前忘れた~ヨコって言ったかなぁ~。
ヨコ・・・クロマグロって事かな。
貰った物を貰ったから 分かんない~~~。
親戚が 船を出して 釣りに行っていたらしい
3匹もらって 大きくてどうしようも無くて・・・困ってる。
今週・来週の 感染者数の発表に ドキドキ恐ろしいんだけど。
安定した 想定内の数字であることを 願っています
願う事ばかりの1年になりそうですけど、自分の頑張りも必要だぁ~
安全第一で スタートです