水戸の梅
烈公梅とか…。
斉昭さんが、梅が好きだったのぉ。
単純なぷにょは 春は桜かぁって思うけど。
ちなみに ミニ大根な種を、用意さしている、私

後半の、日本のハーブのお話の方が ためになりました。
薬草園。
普通に、食卓にあがるもの、ハーブがあるんだなぁって、朝から脳ミソ活性されました。
『趣味の園芸2月号』見てみよう

さぁて、今日は お買い物。
食べ物より、ゲットしたいものが ある





刺繍 なかなか肩こり。
どこで作業をストップさせていいのか 分からないから 後から疲れが出てきます。
刺し子 見付かるかなぁ。
都会は 沢山有るかも…。
この田舎…。
手芸店で、じっくり見てきます

お買い物の最後に、冷蔵庫に入る物を 買います。
今日も1日 頑張りましょう。