まだまだ序の口
納屋にある一升瓶を納屋のイヌバシリに並べていますが まだまだあります。
年がら年中熱燗から始まる晩御飯の爺さんですからね。
真夏はビールになっていますが。
全部で60本くらいあります。
埃をかぶっている瓶もあって 実際は何本になるかはわかりませんけど。
ぷにょのビールの缶に比べると 一升瓶の方が面倒見易いかな
だって ビールの缶 ざっと計算すると 1日2本で計算しても 1か月は60本。
2本で終わらない日もタダあります。
発泡酒は 胃の調子が可笑しいので ビール派です。
金額にしても 結構な額になりますよ。
金額的に悩む所です。
でも 今は曲げられません・・・ビールです
ずっと オリンピックのテレビを観ていても 御用が捗りませんね。
御風呂を沸かそうかな