遣り残しは無いかな? | ぷにょっちの子育て日記

ぷにょっちの子育て日記

子離れ出来ない母は 第二の人生を考える(*^^*)

8月もラストスパートをかけないといけない 後2日になりましたよ~クラッカー

宿題の 見直しをしなくっちゃね。

宿題の お習字が納得いける作品になっていないので 今日の午前中は お習字の先生の所に行く予定の子どもたちですニコニコ


朝ののんびり生活が身についた子どもたち 早寝早起きを取り戻さないといけないと思いながらも 静かだから寝かせちゃおう~ぐぅぐぅ


昨日は テレビのお守り時間が とっても長かったです目

晩御飯も のんびゆっくり 用意ができましたよチョキ
ぷにょっちの子育て日記-201008291819000.jpg
秋刀魚・・・子どもたちには不評でした~あせる

食べるのに ややこしいからかしらね。

きゅうり・・・最近 薄切りでも乱切りでもなく そのままで お塩か麦味噌をちょいと付けて食べるの事が お気に入りの息子君ビックリマーク

焼き芋・・・娘ちゃんのリクエストニコニコ

隣のお家の畑の御芋ちゃん~掘って洗って 届けてくれました~音譜

葡萄・・・これも 隣の畑の味覚です。

梨・レタス・アサリのお汁・白菜の浅漬け・・・美味しかったよチョキ

忘れちゃいけないのが 写真右下の隅っこ~秋味さんラブラブ

ご飯は お芋の終了後 少し食べた子どもたちです。


何とか 夏休みが終わるね~合格

今日から新学期の学校もあるけど、我が家は9月1日から 2学期です。

今年の夏は 遊びでもお出かけでも 遣り残した事 何かありそう~。

特に 骨折娘ちゃんは 平凡よりも退屈な夏休みだったかもね。

遣り残した事で この2日間でできる事 頑張らないといけないねチョキ


お天気怪しい~あせる