傷つかなくなることについて(富井ver)
一瞬だけ実家に寄ったので、友達に会ってきゃいきゃいして
パスタを食べデザートを食べコーヒーを飲み
シアワセ全開になってきた。
こんなに一日笑顔で、しゃべって、美味しいもの食べて、
そーゆうのなかったなぁここんところ。
普段生活していたって何かを想ったり思い出したりすること多いけど、
この出来事はこうだったー、この時こう思ったー、
こういう意味があると思ったー、となんだかんだとクチにして吐き出すことは少ない。
こうして友達と話しているのも、生活の中でとても大事なんだなぁと。
まともな人間になりたい、そしてそのまともという定義をどうするかを、
私は友達と話しながら模索しているような気がする。
(話し相手の親友はそんなつもりないと思うけどw)
数多く出会っては別れてきた不完全な人たちと、その時そこにいた不完全な私。
未消化のまま打ち捨ててきた人間関係。
曖昧に終わらせてきた、続けてきた出来事その全てを
なんとか自分なりに理由をつけて、納得して、消化したいんだろう。
それは毎日ごはん食べて寝て起きてだけでは
決して消化されずにずっと居座り続けて、
どこかで排出されるのを待ってる気がする。文字とか、言葉とかで。
「だから私はこう行動するんだよ」、「私はこう決めているんだよ」、と
思えるように、その全ての未消化なものを消してしまいたい。
排出されたら消えるのかといえばそういうわけではないのだけど、
次の何かを踏み出せる気がしちゃう。
親友の結婚式で読んだスピーチの内容を、
手紙にしてあったのでそれをもう一度読み直してみたんだけど
なんだか胸にきました。
出会った頃はあのだっさい制服を着ててねぇ。
畑に囲まれた田舎のだだっぴろい高校の、
夕方陽が落ちてきたあの時間に、
狭くて油くさい美術室にキャンパスを立てて、
絵の具を塗りながら他愛もない話をしていた日々。
そのときの私たちにとっては真剣な話をしていたかもしれない。
そういえばあの頃はなんか傷口むき出しにして
人ごみを歩いてるような、
ぶつかったらテメェこの野郎って普通に切れちゃうみたいな(比喩です・笑)
そんな日々だったなぁ。
すぐに話したり笑ったり怒ったり泣いたり泣かせたり(?)して、
ドラマチックな日常だった。そのくせ漠然と不安で。息苦しくて。
いつからか、たいていのことをされたり言われたりしても
感情に振り回されることが少なくなった。
押さえ込むようになったのか、本当に傷つかなくなったのか・・・
その代わりどこかで辻褄を合わせるように、
こうして誰かと話したくなるんだろうか。
こうして文字にしたくなるんだろうか。
誰かと一緒にいたくなるんだろうか。
旦那とは割りと会話しているほうだけれど、
こうして友達としゃべっていると普段私こうゆうこと全然しゃべってなかったな・・・
しゃべりたかったんだな・・・・と再発見するわけ。
旦那だけいればいいなんてそんなわけないYO。
彼氏だけ作って友達裏切ったりしていると年取ってみじめになるぜ・・・マジで
話したい相手と話すことだよ。
今の自分がちゃんと話したいひとと、話すことだ。
うーん、清春さんへの愛を、ブログに書いたり
友達と話したりするとものすごく愛が深まったり気持ちが高まったりするじゃない?
でも黙って暮らしているだけだと、どこかで溜まって腐って、
忘れて、捨てて行ってしまう。
誰かと会い、話をすることの大切さというか・・・
そんなこと、分かってるつもりだったけど・・・
そうして今、愛すべき退屈な日々。
なんてことない日常もまた必要でございます。