8月末、1年ぶりに脳波検査がありました

息子は3年前に高熱で痙攣発作を起こしたことをきっかけに分かった後頭葉てんかんです
2年半前から朝晩、イーケプラを服用してます

それから私が分かる範囲では発作を起こしてない
以前の脳波検査でも少しずつてんかんの波形は減ってきていることもあって
今回もより良くなってて欲しい思いでした

結果は、てんかんの波形は2回だけ
しかも小さめなこと
発作も起こしてないことから
薬を中止することに決まりました
3ヶ月かけて少しずつ量を減らしていき
薬をやめます

嬉しい反面、今まで薬を飲んでることで発作は起きない、だから大丈夫という安心感があったので
飲まなくなることで発作が起きたらどうしようかという不安もあるけど、
これを上手く乗り越えて、てんかんを克服できたらいいなと思います


息子が起こした後頭葉てんかんの発作は
高熱で全身痙攣も起こしましたが
両目が片方に寄ってしまって黒目が真ん中になくて、でも会話はなんとなくできて
こっち見て!って訴えても本人はよく分からず
もう怖くて仕方なかった

昔あった、ポケモンで子どもが失神したあれ
まさしくうちの息子は倒れるタイプです
今でも光の刺激でてんかん波形が出てるそうで
眩しい時は目を閉じてと言ってます

これから一歩進みますが
気楽にのんびりであんまり気にせず過ごそう
私にできることは薬の飲み忘れを防ぐことだけ
まあなんとかなるさ